fc2ブログ

避妊手術無事に終わりました。
以下、長文となっていますm(__)m

29日は、朝からバタバタでした。
ママが、子猫2匹をネットに入れて、
キャリーに入れたのですが、
一人でワーワー言いながらしてしまいました。
さすがママです。私なら絶対無理…((+_+))

ナナちゃん、お留守番お願いします。


京都の金閣寺近くのぜろの会へ。
場所の関係で、ママしか入れず。

駐車できないので、近くのパーキングへ停めに行き、
手続きなどしてたので、外の階段で待ってました。
ドアが閉まり、中の様子がわからないので、
手続きが終わったら、ママが出てくるだろう、
1時間ほど時間をつぶして迎えに行けばいいだろう、と
思ってたら、ママの叫び声が聞こえてきました。
11時半に予約して行ったんですが、
着いて早々、手術を始めたようで、
ホントに10分ぐらいで終わったようです。
摘出したものを先生が持ってきて説明されました。
その後、ママが私に説明してくれました。

ここから暗い話しになります(T_T)
文章等至らないところがありましたら、申し訳ありませんm(__)m

実は、2匹の子猫共々、妊娠していました。
生後6~7ヶ月の小さい体です。
ショコラはもしかして?と疑ってましたが、
フワラもだったなんて!!
妊娠は初期でしたので、
ママは見ましたが、言われないとわからない状態だったから、
衝撃は少なく、大丈夫と言ってました。
家で埋めますか?火葬にしますか?ということで、
火葬をお願いしてきました。

妊娠していたので、傷口が少し大きくなってしまいました。
もっと早く保護していればと悔やみました。
もし、このまま出産になっても、
生まれてくる子猫は、助からないかもしれない、
フワラとショコラもまだ小さいから出産後無事かどうか…。

なので、手術できてよかったというのが、
正直な気持ちです。
加えて、エイズ白血病陰性が振り出しに戻りました。
2ヶ月後にもう一度検査しないといけません。


ショコラです。「茶キジセミロング」と書いてました。

フワラです。「黒キジセミロング」です。

昨夜は一晩中、あったかくして、
体温が下がらないように気をつけました。
今朝は、目をさまし、ゲージに戻しましたが、

顔を見るなり、「シャー」と言われました(ノ_・。)

そっぽむかれました。


でも、夕方帰ってきて、好きなエサをあげると、

食べにきてくれて、ご機嫌な感じでした。

ショコラがフワラの首に手を伸ばして抱きついている感じです。
色が似ているので、どこがどうなっているのか??

ところで、うちの猫様は
美味しい大好きなエサを子猫にやっているので、
自分たちももらえるものと、

三匹でお待ちになっています。


ナナちゃんは待ちきれずおねだりです。

ずっと、子猫に集中していたから、
3匹一度に甘えられた気分です。
この後、猫様にも大好きなエサをあげました。

ショコラたちは、本調子ではないですが、
縫い糸は体内に吸収されるもので、
抜糸の必要はなく、お腹をなめている様子もなく、
評判通りの術後だと思いました。
安静にして、ご飯をいっぱい食べて、
元気になってほしいと思います。

とりあえず、避妊手術も終わりました。
部屋の中を歩いてほしいですし、
4月の譲渡会に向けて、人慣れしてほしいです。

今回の避妊手術を記事にするか考えましたが、
お外にいる猫の厳しさを知ってもらいたかったので、
アップいたしましたm(__)m
不適切な表現があるかもしれませんが、ご了承ください。

長文のところ、目を通していただきありがとうございます。

ご訪問ありがとうございますm(__)m
関連記事
スポンサーサイト



2015.03.30 Mon l ショコラとフワラ(マールとリオ) l コメント (0) l top

コメント

コメントの投稿