fc2ブログ


八割れキジ君ですが、

ゲージの中でおとなしくしています。

点滴をしないと調子が悪いので、
ほぼ毎日通院してましたが、
それもキジ君の負担になってるようです。

ということで、
ねこの会のアドバイスもあり、
自宅で点滴することになりました。
費用も3分の1ですみます。

火曜日と木曜日に通院したとき
点滴の仕方を教えてもらいました。
初めての割には上手にできたと
言ってもらえました(*^_^*)


三日分の点滴セットを譲ってくださり、

金曜日から点滴開始です。
先生がわかりやすく、
点滴量の印をつけてくださいました。

土曜日も無事に点滴できました。
明日点滴したら、
月曜日に通院です。

長期戦になる、ということですが、
出来るだけ穏やかに過ごしていきたいと思ってます。


点滴をしていたら、
将来、ハナちゃんを筆頭に、
他の子たちもこれで
点滴ができるなぁ、なんて、
思ってしまいました^^;


ご訪問ありがとうございますm(__)m



関連記事
スポンサーサイト



2018.10.27 Sat l ハチくん(キジくん) l コメント (2) l top

コメント

No title
キジくん、通院の負担が減ってよかったですね(^-^)腎不全という病気で自宅で点滴している猫ちゃんの話を聞いた事があります。飼い主さんがお家で出来るのなら猫ちゃんもそっちの方が安心出来ますよね。

キジくんが少しでも元気を取り戻してくれるといいですねo(^-^)o
2018.10.28 Sun l まりも. URL l 編集
Re: No title
まりもさんへ。

無事に3日間の点滴が終わったので、
明日新しい点滴をもらいに行きます。
キジ君、気分がよいみたいで、
さっきはゲージでゴロスリしてました。
時間の短縮になるので、
自宅点滴は必要ですね。

相変わらず、家の子たちは近づかないです。
少しでも気分よくすごせたらと思います。
2018.10.29 Mon l Mito. URL l 編集

コメントの投稿