fc2ブログ


みなさま、こんばんは(*^_^*)

今年は、あと一回は更新したい。
けど、ネタがない!!
という思いの中、
無理やり作りました(^▽^;)


ナナは知っている。
28日からお休みだから、
毎日ゴロゴロ寝てることを…

えΣ(・ω・ノ)ノ!
なぜそれを??

じゃなくてッ!

そんなに寝てないですよ(;・∀・)
一日だけお昼まで寝てましたが…。
つい夜更かしもしてますが…

今日は大掃除をするつもりで、
朝から掃除をしてましたが、
和室のほうでは、
黒キジトリオが邪魔にならないところで
寝てました(*^-^*)


チビちゃん

タッキー

ロンちゃん

同じ柄どうしで、
同じ行動をしてるんですよね。
特にタッキーとロンちゃんは、
仲良しコンビです。

ロンちゃんは初めての我が家での年越し。
夕飯の時には、

舌ペロ(^ω^)
エアコンの温風が直通で、
カーペットも暖かいので、
気持ちよくなってます( *´艸`)

ロンちゃん、猫というより、
小熊のように見える…(-"-)
頭のほうだけ見ると、
セイウチかアザラシか。
酔っぱらって気持ちよく寝てる
おじさんにも見えます(^-^;

でも、機嫌がいいから、
ロンちゃん、よかったね。
コンビニにいてた時とは違って、
毛並みもすべすべになりました。

ということで、
今年はお世話になりましたm(__)m

保護活動もあまりない状態で
終えられたので、
我が家周辺のTNRは
出来たほうかなと思います。
そういいながら、
来年新たな出会いがあるかもですが、
その時はその時に考えます(*^_^*)


ハナちゃん

今年は、つまらない記事を
読んでいただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

チビちゃん

黒キジトリオなんて
作った覚えはにゃいにゃ!
タッキーとロンがつるんでるだけにゃ!
ともかく、来年もよろしくお願いしますにゃ。

ナナちゃん

ネタがないときは、
ナナの可愛い写真を、
たくさん出せばいいでしゅよ。
カレンダーを買ってくだしゃった
みなしゃま。
ありがとうございましゅ。
来年もよろしくお願いしましゅ。


三つ猫からのごあいさつも
したところで、
今年は本当にありがとうございました。
更新も1週間から10日の
ペースになりそうですが、
これからもよろしくお願い致しますm(__)m

よいお年をお迎えくださいm(__)m


関連記事
スポンサーサイト



2017.12.30 Sat l 三兄妹 l コメント (14) l top

コメント

No title
あちこちで寝転ぶ猫たちの脱力姿に
大掃除をする気力を吸い取られないよう気を付けてください
どうぞ良いお年をお迎えください
2017.12.31 Sun l ナナアニ. URL l 編集
昔ながらの三つ猫ちゃん、相変わらず可愛いですね~( ´艸`)

今Mitoさん家には結局何匹のにゃんこがいるんですか?分かんなくなっちゃいました(^_^;

保護しなければいけないにゃんこがいなくなってきたというのは素晴らしい事ですね。みんにゃに幸せになって欲しいものです。

来年も更新を楽しみにしています。良いお年をお迎え下さい(^^)/
2017.12.31 Sun l まりも. URL l 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017.12.31 Sun l . l 編集
No title
この寒い時期に保護活動があまりないのは
喜ばしいことなのかな~
保護活動しなくてもよい世の中になるといいの
ですが、なかなか難しいですよね…

来る年がみんにゃにとって素晴らしい年に
なりますように♪
良いお年をお迎えください(^_-)-☆

2017.12.31 Sun l maimai. URL l 編集
Re: No title
ナナアニさんへ。

ネコ様達が脱力してるので、
その間に掃除すべくがんばりました!!
可愛い寝顔に誘われて、
手を止めてなでなでしたくなりましたが、
空気清浄機のフィルターの掃除とかしてたら、
機器の下から大量の毛玉が出てきて、←ホントです
キャスターの駒の隙間に挟まってました。
それを見ると、一気に頭がさえました。
今はのんびり、テレビ鑑賞です。

ナナアニさまもよいお年をお迎えください。
今年もありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。

2017.12.31 Sun l Mito. URL l 編集
Re: タイトルなし
まりもさんへ。

ありがとうございます(*^_^*)
基本の三つ猫で挨拶してもらいました。
今年は保護活動は
サリーちゃんと、ロンちゃんだけという、
少ない活動でよかったです。
活動がないと、次は預かりの話がまわってくるかも
と思いつつ、来年も頑張ります。

何匹いるんでしょうね~
出入りが多くてよくわかんなくなってます。
ハチコとかはいないですよ。念のため。

今年はコメントをたくさんいただき
ありがとうございました。
のんびり更新ですが、
来年も宜しくお願い致します。
よいお年をお迎えください。


2017.12.31 Sun l Mito. URL l 編集
Re: No title
鍵コメさまへ。

こちらこそ、
のんびり訪問しつつ、
のんびり更新しつつ、
うだうだな記事でしたが、
ご訪問していただき
ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
よいお年をお迎えください。

2017.12.31 Sun l Mito. URL l 編集
No title
まあ!
お掃除中におとなしく寝ているんですね(^-^)
ウチは狭いから、掃除が始まると
ピャーってみんな逃げます(^-^;

みんな可愛いですね(*^.^*)
ナナちゃんはモデル立ちのようです。

今年もご訪問やコメントをくださってありがとうございました。
みにゃ様で良いお年をお迎えくださいね。

2017.12.31 Sun l とも☆. URL l 編集
Re: No title
maimaiさんへ。

初めて保護したマールちゃんとリオちゃんは、
9月ぐらいの生まれで、
冬を越し、保護した時は風邪をひいてました。
寒い冬を越せてよかったけど、
もっと早く保護すればよかった、と
思いました。
次の年はまいけるとのあくんが、
12月になる前に保護したのですが、
それも風邪をひく前に、という気持ちでいっぱいでした。

母猫の手術を終えて、
今は子猫はつれてきません。
母猫もどこかの餌やりさん宅でお世話になってるそうです。

子猫たちの記憶があるので、
この寒い時期に保護しないといけない子がいないのは、
よかったと安心してしまいます。
もちろん、ウロウロする成ネコはいますが、
すぐには中にいれられないし、
団体さんに聞いても、
出来るだけのことをしてください、と言われます。
手術して泣く泣くお外に帰す子も多いそうです。

保護しすぎて多頭飼い崩壊になるのも
いけませんしね。

全国的に見ると、まだまだ
保護しないといけない子は多いので、
ホントに保護活動しなくていい状況になってほしいですが、
難しいですね…

我が家の周辺は、オス猫らがウロウロしてます。
寒いので敷地内にくると、ご飯はあげてます。
今のところ、保護することはできないので、
毎日様子見です。

基本的にご飯をあげることしか出来ませんが、
保護しないといけない状況になったら、
行動に出したいと思ってます。

長々とかいてしまいましたm(__)m
今年は楽しいブログをありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
よいお年をお迎えください。




2017.12.31 Sun l Mito. URL l 編集
Re: No title
とも☆さんへ。

なんだか静かだなーと思ったら、
3匹が定位置で寝てました。
2回でも他の子たちが寝てました。
掃除機はあとで、フローリングワイパーを
先に使うからか、音が出ないので、
ネコ様達も、ぐっすりお休みになられてます。
お世話係は下僕です(^▽^;)

今年も楽しいブログをありがとうございました。
かぶり物ネタはとても可愛かったです。
来年も楽しみにしています。
ご家族みなさま、
よいお年をお迎えください。
2017.12.31 Sun l Mito. URL l 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018.01.01 Mon l . l 編集
No title
新年あけましておめでとうございます

黒キジトリオに笑ってしまいましたよ。
うちにもロンリーキジ女子がいて今日も窓辺から
外猫さんを見つけては興奮しています。
強い女子にゃんみゅうちゃんです。
でも、アリーと遊んであげたりして優しいところもあるんですよ(´∀`*)

今年もMitoさんの活動を陰ながら応援させていただきます。
ということで、今年もどうぞよろしくお願いします。
2018.01.01 Mon l 衛生班長. URL l 編集
Re: タイトルなし
鍵コメさまへ。
昨年は温かいコメントをありがとうございました。
今年はどんな年になるかはわかりませんが、
皆様のように、被り物ネタの記事や、
イベントでのポーズを決めた記事なども
挑戦してみたい!と思ってます。

思うだけで終わりそうですが…(;・∀・)

今年もニャンコ様が末永く元気でいられるように、
下僕は頑張ります。
今年も宜しくお願い致しますm(__)m

2018.01.02 Tue l Mito. URL l 編集
Re: No title
衛生班長さんへ。

我ながら黒キジトリオというネーミングを
気に入ってしまいました。
今年ものんびり更新のつもりですが、
ポーズを決めたイベント写真なども
撮ってみたいという気持ちはあります。

気持ちだけでしょね~(^-^;

我が家の周囲の保護活動では、
手芸教室が流行ってますので、
(売上金は保護活動にあてられます)
フェルトとか、簡単な編み物とか、
やってみたいな~と興味津々です。

時間があるときに
チャレンジしていきたいです。
カメラもそろそろほしいな~とか、
ニャンコの写真の応募とか、
やりたいことはたくさんあるので、
少しずつ出来ればと思ってます( *´艸`)

今年はナナちゃんも4歳になります。
みゅうちゃんも一緒にダイエット頑張りましょね。
アリー君も美男子で、クラクラしてしまいます(*^-^*)

のんびり更新で、
のんびり訪問ですが、
今年も宜しくお願い致しますm(__)m

2018.01.02 Tue l Mito. URL l 編集

コメントの投稿