みなさま、こんばんは。
今朝、九州から帰ってきました。
家の中は荒れ放題かと
心配でしたが、それほど??
荒れてませんでした。
シッターさんが、毎日朝夜と来てくれて、
写真付きでメールしてくれたので、
安心して過ごすことができました。
ハナちゃんはシャーはいうけど、
ご飯のときにはやってきてました。

タッキーは、なでさせてくれました(*^_^*)

ロンちゃんは、足元に座り込んでました。

ご飯のときは、この3匹が必ずいてたそうです。
チビちゃんは、初日だけ。
リリちゃんは一度姿を見せて、
2階へいく。
ナナちゃんは…(-"-)
クローゼットの扉を開けるかも、
と言ってましたが、


見事に開けられました。(^-^;
今朝は、3つ目のクローゼットも開けられてました。
全制覇です。
帰宅した時、
ナナちゃんは気配がありませんでしたが、
きちんとお留守番できたのでしょか。
明日からお仕事なので、
この辺で、続きますm(_ _)m
ご訪問ありがとうございますm(__)m
- 関連記事
スポンサーサイト
みんにゃいい子でお留守番しててくれるので羨ましいです。家の3にゃんは、おいていくのは不安だし、家族にしか懐いてないので猫友さんに頼む訳にもいかず、かかりつけの獣医さんのところで預かって貰えるのですが、見知らぬ場所で不安だったりストレスがたまったりしないかとこれまた不安になるので日帰りでしか出かけられません(>_<)
泊まりがけで出掛けたのはもう何年前でしょう?まぁ、毎日猫カフェにいるみたいなので充分満足していますが(*^^)v
お話の続き、楽しみにしていますo(^-^)o
クローゼットをあけたのはリリちゃんです。
その中を入ってこもるのがチビちゃんとナナちゃんです。
案の定、ナナちゃんが隠れてました(^-^;
お出かけはしないといけなかったので、
シッターさんにお願い出来てよかったです。
新人シッターさんですが、とってもお世話してくれました。
ナナちゃんは幻の猫と化し、会えなくて残念がってました。
ロンちゃんは高齢なので病院へ預かってもらうことも
考えましたが、おとなしく過ごせる子なので、
そのままにしました。
ストレスもたまりますしね。
ナナちゃん、私たちだけ懐くのは
とても嬉しいのですが、
何かあったとき、最後まで隠れるわけなので、
それもどうかなと心配もあります。
お世話係もちゃんとできるように、
こちらも健康管理を頑張ります(^^)/