fc2ブログ


先月末の土日に鳥取県の大山へ行ってきました。
知り合いが住んでいるので
会いに行きました(*^_^*)

スケジュールは、
軽自動車でひたすら運転(^▽^;)
朝8時発。お昼ごろに到着。
というアバウトな予定です。

1泊2日とはいえ、
ご近所のお姉さんに、
猫様の様子を見に来てほしいとお願いし、
エアコンのタイマー設定をして、
バタバタと出発です。


家を出るときに、
察したかのようにナナちゃんの寂しい顔(>_<)
こちらまで寂しくなります…。

ともかく、
渋滞に巻き込まれながら、
中国道と米子道を走りました!

SAでの休憩も欠かさず、

上月パーキングでは、
さわやかな涼しい風。
大阪とは違います。


4時間かかって、やっと溝口につきました。

13時にランチの待ち合わせ。

大山Gビールが飲めるお店。←リンクしてます。
ブルワリーレストランビアホフガンバリウス

そこで、

30分かけて調理した
大山どりをいただきました(^◇^)

美味しかったです。
ニンニクも油で揚げたのか、
やわらかくて美味しかったです。

デザートは、バニラアイスと
シャーベット。

地元の大山牛乳とブルーベリーを
使用して、とっても美味しかったです。

お出かけすると、
その時しか食べられないものを
食べたくなります( *´艸`)

ランチのあとは、
早速お土産を買いに行ったり、
知ってる場所をウロウロして、
夕方には予約したペンションへ向かいました。


ペンションあけまの森←リンクしてます。

大山の中にあるペンション村の一つです。
可愛いおうちでした。

大山はイモトアヤコなどで、
名前が知られるようになりましたが、
こうして検索してみると、
魅力的な部分がたくさんあるんですね。

水道のお水も美味しいので、
すべてのものが美味しいですね。

長くなりましたので、
続きます(^^)/

続くほどの内容でもないのですが、
あるお方にお会いしたので、
それだけは、必ず記事にします(*^_^*)


ご訪問ありがとうございますm(__)m
関連記事
スポンサーサイト



2017.08.05 Sat l Mitoの日記 l コメント (4) l top

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017.08.06 Sun l . l 編集
旅行、いいですね~。私、鳥取砂丘でラクダに乗ったことあります。可愛かったですよ( ´艸`)

旅行に行ったらやっぱりご当地の美味しいものを食べたいですよね。大山って言ったら牛乳が有名なのは知ってましたが鳥も有名なんですね。とっても美味しそうです(*^-^*)

後篇も楽しみにしてますo(^-^)o
2017.08.06 Sun l まりも. URL l 編集
Re: No title
鍵コメさんへ。

こちらこそ、ありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします( *´艸`)
2017.08.07 Mon l Mito. URL l 編集
Re: タイトルなし
まりもさんへ。

東は砂丘。西は大山。で有名な鳥取ですが、
とにかく大山の水は美味しいです。
水道局が水道のお水を売ってるぐらいです。
その水もとても美味しいです。
なので、地のものはみんな美味しいです。
大山どり、大山ハム、大山牛。
ブルーベリー、卵、お野菜も美味しいです。
冬はカニも絶品です。

食べ物の話ばかり…m(_ _)m

猫さまをお留守番するのは
不安が多いですが、
たまにはお出かけもいいな~と思いました。
ありがとうございますm(_ _)m



2017.08.07 Mon l Mito. URL l 編集

コメントの投稿