fc2ブログ


我が家の末っ子リリちゃん。
ハナちゃんにはベッタリです(*^_^*)


私とママが近づくと、逃げます(-"-)
近づくのはご飯のときだけ…(^▽^;)

所詮、人間はお世話係の下僕…( ̄▽ ̄)

こたつ布団をあげてたら、
ベッドのように寝てたので、
動画を撮ってみました。



1分ほどです。
近づくと逃げますが、
離れると、ハナちゃんのもとへ戻りました。



リリちゃん、お外で生まれて、
半年ほどで保護して、1年半。
誕生日は不明ですが、
今ぐらいの季節に
ちょうど2歳になります。

保護時の手術では、
肝臓数値が少し高かったですが、
今は元気にのびのびとしています( *´艸`)

リリちゃん、
これからも元気でいてね(*´▽`*)


ご訪問ありがとうございますm(__)m

関連記事
スポンサーサイト



2017.05.10 Wed l 三毛のリリちゃん l コメント (6) l top

コメント

No title
リリちゃん2ちゃいのお誕生日おめでとう~
優しくて愛情深いMitoさんファミリーだから
あんな穏やかな可愛い寝顔を見せてくれるんですね~
ハナちゃんもとっても優しいですね^^
ぴったりくっつくリリちゃんをちゃんと認めてくれていて
幸せがいっぱい伝わってくる写真ですね
これからも穏やかにね^^
2017.05.10 Wed l にゃうわん. URL l 編集
No title
仲良く寝ていますね♪
一瞬逃げてもすぐに戻ってくるんですね(^-^)

ウチではもうコタツ布団は片付けてしまいました・・・
こういう光景は冬までお預けです。

リリちゃん、2歳おめでとう☆
これからもみんなと仲良く元気に過ごしてね!
2017.05.10 Wed l とも☆. URL l 編集
リリちゃん、ほんとにハナちゃんが大好きなんですね。幸せそうに寝ている姿、めっちゃ可愛いです( ´艸`)

動画のリリちゃんの顔、だんだん近づくにつれて“何?なんで近づいてくるの?”って感じで緊張感が漂ってますね。でも離れるとまた戻ってくる。人間は嫌だけとハナちゃんは好きって事ですね。飼い主的には精神的ダメージをくらいますね。でも、にゃんこ達が幸せであれば…と、猫好きな私達はお猫様の下僕と化して、遠くから眺めて癒される。猫好きあるあるですね(笑)

リリちゃん、2歳のお誕生日おめでとう。これからも元気でMitoさんをいっぱい癒してあげてね(*^-^*)
2017.05.11 Thu l まりも. URL l 編集
Re: No title
にゃうわんさんへ。

お祝いコメントありがとうございます(*´▽`*)
リリちゃん、ビビりさんで、
ご飯のときしか来ないのですが、
ハナちゃんにはベッタリなので、
ハナちゃんはやっぱり頼りになる~と思いました。

決して動きたくないから受け入れてるわけではなくって(^▽^;)
ハナちゃんの大らかな性格だと思ってます。

気がついたら2年たってました。
これからも元気でいられるように、
お世話係を頑張ります(^^)/
2017.05.12 Fri l Mito. URL l 編集
Re: No title
とも☆さんへ。

お祝いコメントありがとうございます(*^_^*)

リリちゃん、逃げたので、後ろに下がったら、
戻ってきました。よっぽどハナちゃんの
そばにいたいようです。

コタツ布団をしまう季節ですが、
コタツそのものは電気をつけてないので、
布団だけ残ってます(^▽^;)
タッキーが隠れるにもちょうどいい場所のようです。

リリちゃんの肝臓数値も意識はしないといけませんが、
特に風邪もひかず、元気にしています。

お世話係を頑張ります(^◇^)
2017.05.12 Fri l Mito. URL l 編集
Re: タイトルなし
まりもさんへ。

お祝いコメントありがとうございますm(__)m
リリちゃんが生まれたとき、近所の軒下にいてました。
鳴き声がするので、見てみると、
茶トラ母さんが子猫たち5匹を移動中でした。
その中で一番ちっちゃくてよちよちしてたのが、リリちゃんです。

ママともう一度見に行くと、おぼつかないあしどりで、
まだ軒下入り口のそばにいてて、
茶トラ母さんが、すごい声でうなってました。
そのとき、その子猫をつかまえるか迷いましたが、
目が開いたか開かないかぐらいでしたので、
やめました。

その子が、いまでは2歳になりました。
三毛はお外では目立つし、ネズミ捕りに
かかったうにちゃんを保護した時に、
リリちゃんも保護してよかったと思いました。

リリちゃんも元気に成人式を迎えられるように、
お世話係を頑張ります(*^_^*)

ありがとうございますm(__)m


2017.05.12 Fri l Mito. URL l 編集

コメントの投稿