fc2ブログ


寒くなりましたね。
我が家のニャンコは、
ハンガーラックの下に
置いている籠の中が
お気に入りです。

ベッドも置くと、
ベッドはリリちゃんの寝床になりました。
リリちゃんが寝ると、

ジャストサイズで、
気持ちよさそう( *´艸`)
私もこの中で寝てみたい・・・


ですが、リリちゃんは、
ハナちゃんと一緒にいたいようです。

ハナちゃんは人気者で、

チビちゃんがくっついて
寝ることもあります。

このカゴは、ホームセンターで
洗濯物入れで売られてます。
700円ぐらいのもので、
中に500円前後の
ペット用毛布を敷くと、
立派なベッド(^^♪

とっても気に入ってくれて、
お金がかからず、助かります。

ある日、
人間用の敷パッドの新品を購入して、
古いのをカゴの中に
おさがりで置いてみたら、

チビちゃんが気に入って寝てくれてます(*^_^*)

よかったー

カゴベッドは増えていき、
4個になりました。

出窓ではナナちゃんが寝るので、
寒いでしょとカゴベッドを置くと、

お気に召されたよう。

カーテンもついてますので、
ナナ姫様、ゆっくりお休みくださいね(*´▽`*)
時々、リリちゃんに奪われます(^-^;

いたって平和なMito家でした。

ご訪問ありがとうございますm(__)m




関連記事
スポンサーサイト



2016.12.17 Sat l 三兄妹 l コメント (7) l top

コメント

No title
かご、4個もあるんですね。
みんにゃお気に入りなんですね♪
団子になっちゃってカワイイ(^-^)
置く場所があったら置きたいなー。
部屋の中、断舎利してスペース作ろうかな。

2016.12.18 Sun l とも☆. URL l 編集
No title
幸せなぎゅうぎゅう毛玉かごですね。
ナナグラフへのお別れコメントありがとうございます。
Mito様のコメントがナナグラフ8年間の最後のコメントになりました。
ハルからもお礼です。
http://blog-imgs-96-origin.fc2.com/n/a/n/nanagraph2/160916D.gif
それと、フユの予定はありません今のところ。
2016.12.18 Sun l ナナアニ. URL l 編集
にゃんこって意外な場所を気に入ったりしますよね(^_^;)

せっかくにゃんこの為にと購入した物には目もくれず“えっ、そこ?”っていう場所を気に入るので冬はせっせとそこにハーフケットをたたんで置いたりとにゃんこが快適に過ごせる様ににゃんこの下僕と化している私です(;^_^A

で、せっかく暖かいだろうと買ってあげた猫ベッドなどはただのインテリアに。でもその我が道を行くわがままさというか気まぐれさがまたにゃんこの可愛いとこなんですよね(*^-^*)

みんにゃが幸せそうに丸まって寝ている姿を見るとホッコリします。Mitoさん家のにゃんこはいつもみんにゃ可愛いですね( ´艸`)いつも癒されてます(^-^)
2016.12.18 Sun l まりも. URL l 編集
Re: No title
とも☆さんへ

本来、洋服を置いてたのですが、
ハナちゃんが入っちゃって、
ダメでしょといっても、
かなり気に入ったため、
ベッドとして使用することに
なりました(*^_^*)

そしたら、わりと便利なので、
ニャンコが増えるたびに
カゴが増えていきました。

2匹一緒に入ると、
ミシミシいってますが、
意外と丈夫です。
ダンゴ姿は可愛いですよね( *´艸`)

2016.12.18 Sun l Mito. URL l 編集
Re: No title
ナナアニさま、コメントありがとうございますm(__)m

ハルちゃんのへっぽこパンチ可愛いですね(*´▽`*)
いつまでも見てしまいます。
このへっぽこ感がたまらないです。
子猫はホントに可愛いですね。
ナナグラフの閉館は残念ですが、
同じ名前であるナナさんのブログとして、
このブログも8年は続くように
頑張ります(^◇^)

最近やっとハルちゃん、ナツちゃん、アキちゃんの
区別がつくようになりました。
どこかにフユちゃんが隠れてるのかと思ったものですが、
まだおられないのですね(^▽^;)
2016.12.18 Sun l Mito. URL l 編集
Re: タイトルなし
まりもさんへ。

そうなんです。
リリちゃんが寝ている紫色のベッドも、
せっかく通販で注文して用意したのに、
だれも見向きもせずインテリアになってました。
カゴばっかり使用するんですよね。
ある日、寒くなってリリちゃんが寝てるのを
見たときはとっても感動ものでした(^▽^;)
ハナちゃんも一回だけ入りましたが、
ぱつんぱつんでリリちゃんサイズが一番のようです。

人間は下僕ですよね。
ご飯も食べたり食べなかったり、
ニャンコさまによって好みが違ったり、
与える量を変えたりいろいろです。
でも、ニャンコが安心して寝てる姿を見ると、
すべて癒されてほっこりします( *´艸`)

2016.12.18 Sun l Mito. URL l 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016.12.22 Thu l . l 編集

コメントの投稿