fc2ブログ


みなさま、しっぽ天使のおうちの
クラウドファンディングで
ご支援・拡散をしていただいて
ありがとうございました。

目標額に達成し、
猫舎の材料を発注できました。
次の目標額は届きませんでしたが、
皆様がご支援していただいて
拡散してよかったと
心から思いました。

今日の朝は一番の冷え込みで、
明日も一番の冷え込みという、
日に日に寒くなっています。
うちは8度くらいですが、
山はもっと寒いです。
12月にはみんな猫舎で
暖かく過ごせますように。


ところで、
偶然、里親通信が重なりましたので、
ご紹介します(^◇^)

まいける君の弟ノア君。

先住ネコちゃん3匹と仲良くしてます。
おうちにもすっかり慣れたようです。
ホットカーペットでぬくぬくノア君。

1年前は親猫とお外にいてた野良猫でした。
ネズミ捕りのねばねばのあとが
ベッタリついて汚れて黒ずんでました。
保護できてよかったです。

アメ君あらため雅(みやび)くん。

先月末に手術が終わりました。
体重は5kgです。
順調に育ってますね(^▽^;)

洋猫もまざってるような感じなので、
ハナちゃんみたいに
7kgぐらいになるかもしれませんね。


雅君、可愛いカワ(・∀・)イイ!!
ご家族が帰られると玄関まで迎えにいくそうです。
雅君、賢いね(^^)/


タケル君お届けの夜に
送ってくださいました。


肩で寝てます(*^_^*)
猫を飼ってましたので、
さすがですね。


昨日届いた写真です。
夜は冒険してるみたいです(^^♪
元気いっぱいです。

元気にしている写真が
一番うれしいです。
こちらも元気になります。


ご訪問ありがとうございますm(__)m

関連記事
スポンサーサイト



2016.11.02 Wed l アメ君(雅(みやび)くん) l コメント (2) l top

コメント

ノア君、お家を転々としましたが今はすっかり落ち着いてのびのびしてますね。茶トラはやっぱり可愛いですね。幸せそうでよかったです(*^-^*)

雅君、久しぶりですね~。こちらも元気そうですくすく成長してますね。家族をお出迎えするなんてなんて可愛い(*^^*)

タケル君、里親様のお宅にすっかり馴染みましたね。肩の上で寝るなんてリラックスしてるんですね。猫じゃらしで遊んでもらって立っている姿、めっちゃ可愛いです(^^*)

みんにゃ幸せに暮らしているようでよかったです。暖かい気持ちになれます。里親通信はやっぱり楽しみです。一緒に成長を見守っているようでこちらも幸せな気分になれます。新入りさんのグレーの八割れ君にも新しい家族が見付かるといいですね(^-^)
2016.11.03 Thu l まりも. URL l 編集
Re: タイトルなし
まりもさんへ。

ありがとうございますm(__)m
里親通信で、元気な姿を見ると、こちらも元気になります。
子猫のうちに保護すれば慣れてきますし、
人間のもとでも過ごせます。
ある程度大きくなって家猫になるには、
我慢と時間が必要です。
ゴロスリならば、家猫修行でやっていけますが、
里親様が決まる確率は低いです。
時間がかかります。

そんな中、保護した子たちは里親様が決まり、
シロちゃんは猫カフェスタッフになれました。
周りの方々のアドバイスや援助のおかげです。

バタバタしてて更新が止まってますが、
グレー八割れくんは、全然慣れません。
シャーシャーだけです。
目の状態がよくなったら、
お外に戻す予定です。
とても残念ですが、お外でもご飯をもらってる
お家があるみたいです。
猫の会からもお外に戻したほうがいいということも言われています。
お外に戻してまたダメならばまた保護するつもりです。

以前、TNRした半年ぐらいのオス猫も
手術前はニャーニャー鳴いて逃げてましたが、
手術して穏やかになったのか、
お外にいますが、今はゴロスリになりました。

ご飯をあげていたらまた様子が変わる猫もいますので、
しばらく地域猫として様子を見ていきます。
シャーシャー言う猫をゴロスリに懐かせている
動画やブログを見るとまだまだ無理だと感じます。

今はできることを行っていこうと思っています。
ありがとうございますm(__)m


2016.11.04 Fri l Mito. URL l 編集

コメントの投稿