お昼過ぎの仕事中に、ママから
ラインが入りました。
「茶トラの子猫を保護したよ」
意味が分からずでしたが、
電話して聞いてみると、
川で子猫が流されていた。
猫を飼っている
畑のおばあちゃん宅のお嫁さんが、
たまたま見つけて、
川に入って助け出した。
小さい川といっても、
深みがあるので、その前に助けたそうです。
一度家に連れて帰ってきたけど、
おばあちゃんは我が家を思い出して
連れてきました。
意識不明で全身ずぶぬれ。
ぶるぶるふるえていたので、
タオルでふきまくったみたいです。
猫に追いかけられた勢いで
川に落ちたかもしれません。
しばらくしたら、
意識がもどり、今度は暴れまくったようです。
すぐ病院へ行きましたが、
キャリーから出すときに
ママは噛まれました(>_<)
1.1kgです。エイズ白血病は陰性。
フロントラインをしました。

近づくとシャーと言います。
怖かったから仕方ありません。
特にやせてなく、しっかりしてます。
母猫からはぐれたのか、
甘えた声で鳴いてます。

お腹いっぱいになったら、
隅っこへ丸くなり、
寝てしまいました。
母猫を呼んでるようで、
甘えん坊です。
茶トラ君を病院へつれて行ったら、
タケルくんの真菌検査が出てました。
陽性です((+_+))
ということで、夕方に、
タケル君も病院へ行きました。

後ろ足のおハゲは
真菌でした。一種の水虫とかのカビですね。
しっぽにも広がってたので、
飲み薬をもらいました。
ワクチンもしてもらいました。
800gに増えてました。
5日で150gも増えてました(;・∀・)
今夜は安静にして、
飲み薬は明日から飲ませます。

こんなに近づいても
平気になりました。
可愛いね~( *´艸`)
朝晩冷えるので、ベッドを用意。
可愛い姿で寝てます(^◇^)

タケル君は、真菌治療はすぐよくなるそうです。
口内炎も小さくなってたので、
エイズではなさそうです。
来週末の譲渡会に参加希望です。
茶トラくんは、我が家に来て3匹目の茶トラなので、
名前は「三郎」にしました。
最初の茶トラも太郎次郎とよんでましたしね(*^_^*)
まずは人なれと家猫修行です。
じっとしてたら可愛いです。
偶然が重なって目の前にあらわれたので、
里親様は見つかると思って、
お世話していこうと思います。
ご訪問ありがとうございますm(__)m
- 関連記事
-
- ナナちゃんの指導方法
- 三郎君、決まりました(^^♪
- 譲渡会に参加しました
- 仲良し♪
- 川で流れていました
スポンサーサイト
川で流されてたなんて、見つけて貰えなかったら、また見つけて貰えても助けてくれる人間がいなかったら…。小さな命がまた一つ助かってほんとによかったです。三郎君もタケル君も幸せになって欲しいですね。三郎君の茶トラ模様、とっても可愛いです(*^-^*)きっとすぐに優しい里親さんに巡り会えると思います。
タケル君、真菌だったんですね。痒いんでしょうか?だったらかわいそうですね。よく一人で我慢してましたね。早くよくなって欲しいですね。タケル君にも良いご縁がありますように(^^*)
三郎君、助かってよかったですね~
Mitoさんも休むことなく次々と…
いつもありがとうございます<(_ _*)>
そのくらい外猫さんが多いという事ですね
タケル君 体重が増えてすくすくですね
お薬飲んで
譲度会で赤い糸が見つかりますように^^
詳しく話を聞くと、ホントにぷかぷかと流されていたみたいで、
それをみたお嫁さんがじゃぶじゃぶ川に入って助けたそうです。
すごいです。私だったら固まりそうです。
最初は低体温でぐったりしてたようで、
でも、しばらくしたらパニックですごくゲージ内で暴れたそうです。
病院へ行くと熱も平熱になってました。
ママの指を噛むほど興奮してました。
シャーシャー言っておびえてました。
でも、今日あたりから落ち着いて
甘えてきます。
ナナちゃんやリリちゃんが通ると追いかけたがります。
でも、ゲージから出ると、どこかへ隠れてしまうので、
まだゲージにいます。
まずは慣れなくちゃですね。
2晩連続でゲージのすきまから脱走もしました(;・∀・)
成ネコ用なので、隙間が大きいみたいです。
子猫用はタケル君が使用中なので、
メッシュや布など周りにまいてます。
2匹とも可愛いですね~
短足やお腹とか、立つ姿とか。
見てるとあっという間に時間が過ぎます。
こんなにも可愛いので
すぐ里親様が見つかることを願います。
2匹ともすっかり元気になりました。
危なかった命なので助かりよかったです。
ありがとうございますm(__)m
危なかったです。
よく見つけられて助かりました(>_<)
シャーがきつかったですが、
今日の夕方あたりから、
フニャフニャ可愛い声になってます。
甘えん坊です。
離れると鳴きます。
近づくと甘えて近づいたり寝たりします。
寝たから離れると起きて鳴きます(;・∀・)
確かに・・・甘えたです。
すぐ里親様が見つかるといいですね(*^_^*)
シロちゃんが猫カフェへ移動して、
なんだか静かねと言ってたら、
子猫が立て続けに2匹・・・(;・∀・)
こんなにも子猫があらわれるのも
不思議な感じです。
家の近所は耳カットしてる子もいれば、
去勢していない外を歩く家猫もいてます。
さすがに、週末は眠かったです((+_+))
気温の変化にも振り回されている気分です。
今週は、睡眠を優先にしようと思ってます。
また更新が止まりそうですが、
よろしくお願いします。
ありがとうございますm(__)m