fc2ブログ

昨日の続きです(^◇^)

渡ろうとしていた吊り橋。
警備のおじちゃんが、順番に通してくれました。
風が強いので、20人以上は渡れません。


先は200m以上。ドキドキです。
向こうまで渡ったら帰れないよ。
ホントに渡るの??と言っても、
「行くよ!」とママが一言(^▽^;)

山の日から15日までは混雑するので、
一方通行です。
向こうまで行ったら、こちらへ渡れません。
バスが待機してるので、有料ですが、
それでこちらまで帰ってくる流れです。

いざ踏み出すと、ゆれます(>_<)
板が、バキバキいうところもあります(;・∀・)
途中、ヒビも・・・!?

手すりを持たないと前に歩けない・・・

ママ:「スマホで写真を撮ってあげる♪」と余裕の一言。
Mito:「手をすべらせて落としたらどうするの??」と半分乱心。

手だけ撮ってすぐ鞄にしまいました(^-^;

真ん中あたりでは揺れて揺れて、
誰かがわざと揺らしてる??
と少々パニック(ー_ー)!!

何分歩いたか記憶にありませんが、

渡れました\(^o^)/

こっちに着いたということで
証拠の写真

通学路ですって・・・。

渡ったところにバスが待機してたので、
それに乗って戻りました。

渡ってからですが、スリルがあって
楽しかったです。
夏場にはいいかもしれませんね。
ある意味涼しくなりました(^-^;

その後、20分ほど南下し、
道の駅の十津川郷でお昼ご飯。

写真ないですm(__)m

グーグルマップのクチコミに写真が投稿されてますので、
そちらでご確認くださいm(__)m
アップしたかった写真がクチコミに投稿されてました。

おそばが美味しかったですし、
おじちゃんが5時間煮込んだというこんにゃく。
ゆず味を食べましたが、めっちゃうまかったです。
こんにゃくから汁が噴き出すんです。
汁もおいしかったです。

クチコミに投稿された写真のリンクです。
串こんにゃくのお店の写真

著作権上、貼り付けは無理かと思い、
リンクしました。
うまくリンクできてなかったらすみません。


結局お昼の後は、お土産を買い、
2時半には道の駅を出発しました。

道中、168号線は、
過去に土砂崩れを起こした道路と思い出し、
復旧工事中の道を行き、
昼間なのに出入り口が暗い、
中のライトも暗い古いトンネルをいくつも通り、
(行きは夢中で気づかず)
夜は絶対に通りたくない、
ジブリの世界だねと言いながら帰ってきました。

24号線で京都経由で帰ろうかと思いましたが、
混んでるので、阪和道経由近畿道で
帰ってきました。

夕食を買って家に着いたのが7時半!!

一応、十津川郷へ行ったということで、

レシートです。
吉野の道の駅大淀iセンターへも
休憩もかねて寄りました。

今は、道の駅が要所要所にあるので、
とっても便利ですね。

十津川村の吊り橋で調べたら、
偶然見つけたんですが、
吊り橋が数十もあるとか?!
実際に調べた人のサイトがありました。

十津川村吊り橋MAP

個人的には面白くて、これだけで、
軽く1時間過ぎました。
時間があれば、見に行きたいものです。。
川が多いので吊り橋は欠かせないのですね。

ストリートビューでは見れず、
Earthの航空写真で、
吊り橋らしき長いものが見えます。

山の中は集落も多く、歴史を感じます。
でも、私のことだから迷子になりそう・・( ̄▽ ̄)

そんなことを書いていたら、
長くなってしまいました(^-^;


最後に、

退屈だったんだけど??

ナナちゃん、お土産もないの(^-^;
可愛いすぎてどうしましょ。
そんなポーズを取られたら、
ご飯をたくさんあげてしまいます。
ダイエット中なのに・・・(^▽^;)


十津川村は、
ほぼドライブで終わりましたが、
楽しかったです。
吊り橋を渡れるところは、
大阪にもあるので、
次はそこへ行ってみたいです。

目を通してくださりありがとうございました。

え?!
渡ってるときの景色はどうだったって??!!
無理無理無理!!!!
板と前しか見てません!!!
周りを見ると動けなくなります!
しゃがむのも無理です。
立ち上がると揺れるので・・・(;・∀・)
アハハ~(*´∀`*)←ごまかす


ご訪問ありがとうございますm(__)m



関連記事
スポンサーサイト



2016.08.14 Sun l Mitoの日記 l コメント (8) l top

コメント

楽しくてドキドキする休日だったんですね(^-^;

Mitoさんが行った日は人が多いので一方通行で帰りはバスということでしたが、ではでは普段は行きも帰りも吊り橋を渡るんですか?それともバスか歩きか選べるんでしょうか?歩くしかないなら二度も恐怖の体験を?!お母様は勇敢でいらっしゃいますね(;^_^A

ナナちゃん、可愛いですね~(*^-^*)お利口さんでお留守番してたんですね。

また、他のにゃんこちゃん達の写真もアップしてくださいね。

Mitoさん家のにゃんこちゃんはみんな可愛いですから( ´艸`)

2016.08.14 Sun l まりも. URL l 編集
No title
つり橋~~(*_*;
私もデビットに揺らされながら(←おい!)歩いた記憶が。。。
ほんとに頭の中は小学生☆(以下か???)
でもいい思い出なんですよね^^
2016.08.15 Mon l すもっち. URL l 編集
No title
こんにちは~

旅行、とっても楽しかったようで
こちらにも伝わってきましたぁ~(*^-゚)v♪

ナナちゃん美猫さんだわ~♡
これは、うまうまあげちゃいますよね(^_-)-☆
2016.08.15 Mon l ようニャン. URL l 編集
Re: タイトルなし
まりもさん、こんばんは。

> 楽しくてドキドキする休日だったんですね(^-^;

運転が疲れましたが楽しかったです。
運転も車が多くてドキドキしました(;・∀・)

> Mitoさんが行った日は人が多いので一方通行で帰りはバスということでしたが、
ではでは普段は行きも帰りも吊り橋を渡るんですか?それともバスか歩きか選べるんでしょうか?
歩くしかないなら二度も恐怖の体験を?!お母様は勇敢でいらっしゃいますね(;^_^A

ハイ(^◇^)
一方通行ではなければ、帰りもわたってました。
今回の記事に渡るとき、怖いです、て書いてますが、
「怖くないわ」と記事を読んだママが一言。
怖くないです(^▽^;)
スリルがあり面白いです(^-^;アハハ

> ナナちゃん、可愛いですね~(*^-^*)お利口さんでお留守番してたんですね。

ナナちゃんはお利口さんです。
他のニャンコは少々心配な子もいましたが、
徐々に大丈夫になってきました。
この日も36度越えでしたので、
エアコンも日中動くようにタイマーしてました。

> また、他のにゃんこちゃん達の写真もアップしてくださいね。
> Mitoさん家のにゃんこちゃんはみんな可愛いですから( ´艸`)

ありがとうございますm(__)m
アップしたい写真はたくさんあるので、
なんとかアップしていきます。

お休みで時間があると、
お出かけするので、
そっちの記事になってしまいます(>_<)
と、言いながら次の記事も
お出かけ記事になりそうですm(__)mm(__)m

2016.08.15 Mon l Mito. URL l 編集
Re: No title
すもっちさん、こんばんは(^^♪

旅行楽しかったようですね。

> つり橋~~(*_*;
> 私もデビットに揺らされながら(←おい!)歩いた記憶が。。。
> ほんとに頭の中は小学生☆(以下か???)
> でもいい思い出なんですよね^^

たぶん、真ん中あたりは風で揺れてたと思いますが、
誰かがわざと揺らしてるんじゃないかと
焦りつつ、後ろを確認する度胸もないのでした(;・∀・)

一度渡ると、また渡りたいと思えました。
たぶん数年後・・・

2016.08.15 Mon l Mito. URL l 編集
Re: No title
ようニャンさん、こんにちは~

> 旅行、とっても楽しかったようで
> こちらにも伝わってきましたぁ~(*^-゚)v♪

ありがとうございます(*^_^*)
疲れたけど楽しかったです~

> ナナちゃん美猫さんだわ~♡

よく言われます~~♡

> これは、うまうまあげちゃいますよね(^_-)-☆

あげちゃいます~
でも、ダイエットも言われました( ̄▽ ̄)
美猫をたもてるように頑張ります~(^◇^)


2016.08.15 Mon l Mito. URL l 編集
No title
一方通行ってことは、一歩踏み出したら戻れないってことですよね・・・
ムリムリムリ!
お母さまは強心臓ですね、羨ましい(^-^)

リンク見ました。
串こんにゃく、美味しそう!

猫さまのお土産って、なかなか無いですよね(^-^;)
ナナちゃん、お留守番お疲れ様~☆
2016.08.15 Mon l とも☆. URL l 編集
Re: No title
とも☆さん、こんばんは(^^♪

> 一方通行ってことは、一歩踏み出したら戻れないってことですよね・・・
> ムリムリムリ!
> お母さまは強心臓ですね、羨ましい(^-^)

お祖母ちゃん?と幼稚園ぐらいの男の子は、
10mぐらい歩いて景色を眺めて、
警備の人に「すみません~」と言って戻ってました。
渡るときに景色だけ見たいと言ってたようです。

でも!!うちはそのまままっすぐ歩いて行きました(^◇^)
さすがに下は見れませんでしたが、
渡り終えるころは余裕が生まれました。
次に渡るときは下を見る余裕があるかな・・・(;・∀・)

> リンク見ました。
> 串こんにゃく、美味しそう!

見れました?!
ですよね。こんにゃくなのに、
汁がしゅんでるんです。
また食べたくなる味でした(*^_^*)

吊り橋を渡り、運転して、
やっとお昼ご飯とか思い、
食べ終えたら早く帰らないと
夕方のラッシュにあうかも、などなど
リアルなことを言ってたら、
写真をすっかり忘れてました( ̄▽ ̄)
でも、グーグルで投稿されてましたね。
便利ですね。

> 猫さまのお土産って、なかなか無いですよね(^-^;)
> ナナちゃん、お留守番お疲れ様~☆

帰ってきたら一番ナナちゃんがお腹を見せてました。
ご飯もおやつとかをねだってねだって、
超甘えん坊です。
コメントを書いてる今も足元で寝てます(*^_^*)
ナナちゃん、可愛いんです~~(^^♪








2016.08.16 Tue l Mito. URL l 編集

コメントの投稿