fc2ブログ

みなさま、かなりのお久しぶりです(>_<)
仕事の締め切りなどを優先にしてたら、
1週間が早かったです。

さらに、急きょ10日に譲渡会に
参加できるようになりましたので、
シロちゃんを連れて行ってきました。


シロちゃん、頑張りました。
ネコちゃんの中で最年長でした。

子猫がたくさん来てました。

猫風邪ですが、早速譲渡会デビューです。
みんな、里親様を募集してます。


茶色の子猫は失明しかけましたが、
なんとか免れました。
譲渡会中も目薬してました。

ところで、少しお話を。

シロちゃんのお隣にいてました
舞ちゃん。

お尻をポンポンすると、
上げてきてフミゴロになりました。
スリスリもしてきて、
とっても可愛い猫です。
うちに猫がいなければ連れて帰りたいぐらいの
愛嬌ぶり。

経緯は、餌やりさんがお外にいてた10匹ほどに
餌をあげてたけど、少ない量だったので、
みんな小さかったそうです。
舞ちゃんもこれ以上大きくならないそうです。
ボラさんがみかねて保護されたそうです。

白猫も参加してました。
別のボラさんが連れてきたロビンくん。

高知の保健所にいてて、
今日殺処分という日に保護されました。
ママと2匹の兄弟と高知から神戸へ。
神戸までボラさんが迎えに行きました。

1歳のロビン君。エントリーがありました。

舞ちゃんは、あるご夫婦が舞ちゃんを見ていて、
そのあと、ロビン君を見に行きました。
それで、第1希望をロビン君。
第2希望を舞ちゃんにされました。

ロビン君は、先にエントリーがあったので、
第2希望の舞ちゃんに声がかかりました。

ボラさんはご夫婦のもとへ
舞ちゃんが行けたらいいなと思ってましたので、
とても喜ばれてました。

今回シロちゃんはご縁がありませんでしたが、
何人ものかたが見てくれて、
きれいなネコちゃんと言ってくれました。
シロちゃん、ネットでも募集しようと思います。

次は、ヒロちゃんとタッキーですが、
明日か明後日ヒロちゃんのワクチンに
行ってきます。
その時に、譲渡会参加の判断をしてもらいます。

うちのニャンコたち。

くつろいでます。
このキャットタワーは人気でしゅね( *´艸`)

あ、それと、お外のネコで、
新入りがご飯を食べに来て、
雌猫だと思い捕獲しました。
譲渡会の日の夕方です。
池田市ののらねこさんの手術室の
スタッフさんが迎えに来てくれて、
昨日手術。本日お外に返しました。
顔が可愛かったのですが、
写真なしです。いつか撮れると思いますm(__)m
さらにオス猫でした(;・∀・)
まだ半年ぐらいみたいです。
もう1匹手術したい雌猫がいますが、
なかなか捕まりません(>_<)
またプロの方にお願いするつもりです。


毎日ご訪問くださり、ありがとうございます。
更新してなくても
拍手の数が増えていてうれしいです。
20拍手目をお知らせくださいました方、
ありがとうございます。

私も他ブログへ訪問し、
ビンゴな拍手数になっていて、
コメントを送ったことがあります。
ピッタリな数字になると
うれしいですね(^◇^)

締め切りは終わり少しゆとりが出ましたが、
猫活動がありますので、
更新遅くなると思います。
気ままに更新&訪問していきます。

気がつけば長文になってました。
最後まで目を通していただいて
ありがとうございます。

ご訪問ありがとうございますm(__)m


関連記事
スポンサーサイト



2016.07.12 Tue l シロちゃん l コメント (6) l top

コメント

No title
おはよーございます

譲渡会お疲れさまでしたぁー
シロちゃん今回は赤い糸見つかりませんでしたが
一歩前進したようでいい感じですね(^_-)-☆
シロちゃんは美猫さんですからね♥

Mitoさんも仕事に保護活動に体を休める日が無いのでは?
暑い日が続いてますので…ちょっと心配です
↑おせっかいオバサンww

更新は出来るときで大丈夫ですから〜
ちょいちょい覗きにきますから〜|▽^)チラ
2016.07.13 Wed l ようニャン. URL l 編集
こんにちは(^-^)

今回はシロちゃん残念でしたね。でも美猫さんですからきっといいご縁に巡り会えると思います。幸せになってくれるといいですね(*^-^*)

毎日ブログを覗きに来てるのですがなかなか更新されないので“もしやヒロ君の容態が悪化したのでは?それでバタバタしていて更新出来ないのでは?”と心配していたのですが、元気そうでよかったです。

タッキー君もヒロ君も譲渡会に参加出来ていいご縁に巡り会えるといいですね。

保護活動に仕事に、ほんとにご苦労さまです。一匹でも多くのにゃんこちゃんに幸せになって欲しいですね。

野良ちゃんがいなくて当たり前の世の中になったらいいですね。

どんな動物であってもみんな大事な一つの命。一度家族に迎えた以上最後まで責任を持って人間と同じ様に大切にして欲しいです。

命の重さは同じですからね(^ー^*)
2016.07.13 Wed l まりも. URL l 編集
No title
シロちゃん、今回は残念だったんですね…
でもいろんな人に見てもらえてよかったです。

今度の日曜日、初めて譲渡会に行ってみることにしました!
先住猫がいるといろいろ不安なもので、
まだ迎え入れる云々ではないんですけど、
猫ちゃんだけでなく、Mitoさんのように
保護活動してらっしゃる方と話せるのも楽しみです。
でもなんだか緊張します(笑)
2016.07.13 Wed l chee. URL l 編集
Re: No title
ようニャンさん、こんばんはー

> 譲渡会お疲れさまでしたぁー

ありがとうございますぅー

> シロちゃん今回は赤い糸見つかりませんでしたが
> 一歩前進したようでいい感じですね(^_-)-☆
> シロちゃんは美猫さんですからね♥

保護した時のことを思えば、
参加できるようになっただけでも
進歩です。
1ヶ月で1kg増えて4.3kgになりました。
人間でいうと、10kg増えたことです・・・(;・∀・)
保護時は食べたいだけ食べさせてと病院で言われましたが、
今では食べ過ぎさせないようにとストップが入りました(^▽^;)アハ

> Mitoさんも仕事に保護活動に体を休める日が無いのでは?
> 暑い日が続いてますので…ちょっと心配です
> ↑おせっかいオバサンww

ありがとうございます(^^♪
年に3回締め切りがある仕事なので、
一息つけました。
今月と8月は少し楽なので、
大丈夫だと思います。

> 更新は出来るときで大丈夫ですから〜
> ちょいちょい覗きにきますから〜|▽^)チラ

優先順位を考えて、更新は無理なら
後回しにすることにしました。
できることをしていきます。
そういいながら、連続更新するかもしれませんので、
覗きに来てくださいm(__)m

こちらもサスケ君見に行きますねー
2016.07.13 Wed l Mito. URL l 編集
Re: タイトルなし
まりもさん、いつもありがとうございます(^^♪

自分の予定を優先にしてたらあっという間に
1週間たってました(;・∀・)

ヒロちゃんも病院へ今日夕方行ってきて
ワクチンを打てました。
16日にも譲渡会へ行けますので、
また更新します。
タッキーも譲渡会へ8月に行こうかと話し合いしてます。

仕事の合間の活動ですので、
本格的に活動してる方々のことを思えば
少ないほうです。

一つ一つゆっくりいきますね(^^)/
2016.07.13 Wed l Mito. URL l 編集
Re: No title
cheeさん、こんばんは。

> シロちゃん、今回は残念だったんですね…
> でもいろんな人に見てもらえてよかったです。

シロちゃん、最年長でした。
おとなしくて、きれいなネコちゃんでした。
保護時を思えば、参加できるようになりよかったです。

> 今度の日曜日、初めて譲渡会に行ってみることにしました!
> 先住猫がいるといろいろ不安なもので、
> まだ迎え入れる云々ではないんですけど、
> 猫ちゃんだけでなく、Mitoさんのように
> 保護活動してらっしゃる方と話せるのも楽しみです。
> でもなんだか緊張します(笑)

そうなんですね!それはうれしいです。
一人でも多くの方に知ってもらうのは大切です。
先住猫ちゃんのことを考える方ほど、
新入りネコも大切にしてくれます。
cheeさんが行かれる譲渡会はどんな感じなのでしょう。
たくさんの人が来たら、部屋に入れなくて
時間制になる場所もあり、いろいろです。

ボラさんたちは基本おしゃべりが好きなので、
ていうか、そういう方々が来られるので(^▽^;)
たくさんお話ししてくれると思います。

子猫とかがたくさんいて見てて可愛いです( *´艸`)
保健所の現状とかも知ることができると思います。

2016.07.13 Wed l Mito. URL l 編集

コメントの投稿