fc2ブログ

本日、ヒロ君のお見舞いと
シロちゃんの通院と
タッキーの便検査に行きました(;・∀・)
さすがに、2匹連れていくと
重かったです。


なんとヒロ君、一般室へ移動してました(^◇^)
抱っこもできました。

目もきれいですっきりした感じ♪

看護師さんがお薬入りのご飯を上げると、

あっという間に完食しました。

肺はよくなっていて、
水が20ccほどたまってるけど、
肺が元気だから、動き回れます。
目の前で水を抜いてくれました。
ヒロ君、嫌がる元気が出て、
大変でした。

10~20ccぐらいなら、
肺が勝り、元気よく動けるそうです。

ということで、突然、退院となりました。

お帰り。

早速ゲージに入れました。
ご飯をあげると、

ナナちゃんが近づいてます。

ロイヤルカナンのベビーフードが食べたいのです。


真剣です(^▽^;)

チビちゃんがきたら、

そばまで近づいてます。

チビちゃんがお父さん??
ありえません(*^_^*)


ヒロ君の胸水ですが、
溜まる頻度は遅くなってきたので、
次は水曜日の午前中にぬいてもらいます。

エコーを見たら、心臓はしっかりしてて、
先天性の病気はありませんでした。

なぜ水(乳び)がたまるかわかりませんが、
量は少なくなってます。

最初、水が120ccと書いてましたが、
聞き間違えたようなので、後日訂正いたします。

それにしても、ヒロ君が肺炎とわかり、
一度家に戻るか考えましたが、
そのまま入院してよかったです。
胸水も早い措置でしたので、
ヒロ君助かりました(>_<)うれしいです。

気は抜けませんが、ヒロ君元気よく動いてます。


あ、シロちゃんとタッキーはどうだったか?

タッキーはマンソンさんがいなくなりました。
シロちゃんは、下半身の汚れや皮膚炎はきれいになりました。

ただ、左耳が外耳炎になってるし、
おでこにもひっかき傷があるので、
耳ダニにもきくレボリューションをつけました。

ストレスでしょうか。

ロイヤルカナンの胃腸デリケートのエサをあげると、
吐かなくなりました。あってるみたいです。

いろいろ費用がかかりますが、
命つなぐことを考えたら、必要なことです。

テレビで、アメリカで心臓移植をした
1歳の女の子のニュースをしてました。
関西の子で以前にもニュースを見ましたが、
1億円以上かかりました。
それを思えば、ヒロちゃんは少ない方だね。


ということで、タッキーはもうすぐゲージから出ます。
シロちゃんは、経過観察。
ヒロ君は水のたまり具合で通院。

ヒロ君、ご飯を食べたら、ベッドへ戻りました。

ウルルンお目目はやはりキュンとします( *´艸`)

ヒロ君、たくさん食べて大きくなろうね!


ご訪問ありがとうございますm(__)m

関連記事
スポンサーサイト



2016.06.27 Mon l 子猫ヒロ(こたつ) l コメント (6) l top

コメント

ヒロ君おめでとう(*^-^*)

一杯ご飯を食べて早く元気になってね。

たくさんのお兄ちゃん、お姉ちゃん猫ちゃん達と遊べるようになるといいね。

やんちゃやいたずらが出来るようになってMitoさんを困らせるくらいになってくださいね。

子猫は好奇心の固まりですから。

ヒロ君頑張れo(^-^)o
2016.06.28 Tue l . URL l 編集
No title
ヒロくん!退院おめでとーございます🎵
そして、Mitoさん通院お疲れさまでした^^

食欲があるようなのでまずは一安心です(^_-)-☆ね
Mitoさんの迅速な対応が
いい方向に向かう事が出来たんです(人´∀`).☆.。

早く良くなって
みんなと走り回るのが見たいですよんヽ(´ー`)ノ
2016.06.28 Tue l ようニャン. URL l 編集
No title
良かった良かった。
ちゃんとした原因がわかることが一番いいのですが、
今は元気もあるし食欲もあるとのこと。
このまま元気になってくれることを祈ります。
2016.06.28 Tue l 衛生班長. URL l 編集
Re: タイトルなし
名前なしさま、ありがとうございます。

お腹がすくと元気に鳴いてます。
トイレもきちんとトイレでできるようになりました。
明日通院ですが、今のところ、
息が苦しそうな感じはしません。

このまま元気になってくれればと思ってます。
2016.06.28 Tue l Mito. URL l 編集
Re: No title
ようニャンさん、こんばんは。

> ヒロくん!退院おめでとーございます🎵
> そして、Mitoさん通院お疲れさまでした^^

ありがとうございます。
タッキーは5kg。シロちゃんは4.2kg。
帰りはヒロくんも一緒となり、
どうやって帰る??
車でしたし、ネットが車にあったので、
連れて帰れました(^▽^;)

> 食欲があるようなのでまずは一安心です(^_-)-☆ね
> Mitoさんの迅速な対応が
> いい方向に向かう事が出来たんです(人´∀`).☆.。

あまりにも静かでおかしいと思ったので、
即病院へ。肺炎と知って帰るか迷いましたが、
ママが即決したので、入院となりました。
早く行動できてよかったです。

> 早く良くなって
> みんなと走り回るのが見たいですよんヽ(´ー`)ノ

ゲージの中は3階だてのようなつくりですが、
ぴょんぴょん飛び回ってます。
元気になってきてます。
胸に水があるとは思えないジャンプです。
明日通院ですので、胸の具合を診てもらいます。

ナナちゃんがさっそく近づいてるので、
遊んでくれそうです(^◇^)
2016.06.28 Tue l Mito. URL l 編集
Re: No title
衛星班長さん、こんばんは。

食欲があるのはホントに安心です。
先生が調べに調べてくれたんですが、
原因はわかりませんでした。
専門機関に郵送して、水を調べるのも
一つの手ですが、元気で食欲があるので、
そこまで調べるのはやめました。

急変せずに、このまま大きくなってほしいです。
一応、ぽっちゃりはしてきました(*^_^*)
2016.06.28 Tue l Mito. URL l 編集

コメントの投稿