シロちゃんの皮膚ですが、
少し綺麗になってきかたと思います。
かゆみ止めの薬を飲んでるので、
なめなくなりました。

熟睡してあっらーなポーズ(^o^)
でも、数日たつと、
頭のおでことか掻き出して、
お腹も500円ハゲがあります(>_<)

丸い模様わかりますか。おハゲです。
2か所あります。
車でお出かけしようとしたら、
窓から見送ってくれました( *´艸`)

普通の家猫です。
シロちゃんがウロウロすると、
家のニャンコは近寄りません。

ナナちゃんも遠慮して廊下で止まってます(;・∀・)
ナナちゃん、入っておいで~
話し変わりノラちゃんですが、もうノラじゃないし、
タヌキみたいな顔だから、「タッキー」と呼ぶことにしました。
誤解を招きそうな名前です^^;
タッキーをそろそろゲージから出したいので、
便検査をしてもらいに木曜日に病院へ行きました。

病院では思ってたよりおとなしかったです。
検査結果は・・・
マンソンさんをお腹に飼っておられました(ーー;)
田んぼが近いのでカエルでも食べたのでしょう。
ネコや人間にもうつるので、
マンソンがいなくなるまでゲージに隔離です。
お薬を先生が飲ませてくれて、
10日後に再検査です。

タッキーはエイズ陽性です。
性格がいいからみんなと過ごすつもりです。
タッキーが噛みつかなければうつる心配がないこと。
今は潜伏期で、数年後に発症するか、
10数年後に発症するか、わからないこと。
インターフェロンを月に1回注射することで、
発症を遅らせるということもできる。
と説明を受けました。
発症せずに猫生をまっとうしてほしいと思ってますし、
そうできた猫ちゃんたちも多いと聞きます。
今後をゆっくり考えようと思いました。
とりあえず、明日シロちゃんの通院です。
通院を頑張ります(*^_^*)
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m
- 関連記事
-
- 譲渡会でした
- シロちゃん、よくなってます
- シロちゃんの様子とノラ改めタッキーの体調
- シロちゃんの様子
- シロちゃん、病院へ行ってきました
スポンサーサイト
マンソンさんがいましたか。
ウチのちゃーちゃんも成猫で保護したので飼っておられました(^-^;)
ぽこさんユキちゃんも移ったかもしれないと、念のため駆除剤を飲みましたよ。
タッキーもシロちゃんもいいニャン生が送れますように。
シロちゃんもきっと良くなると信じています!
旅行は楽しかったみたいですね。
> 「タッキー」いい名前ですね!
ありがとうございます。
ホントにその名前にするの?とか言ってましたが、
病院の先生が真顔で「タッキー君のお腹の虫ですが・・・」
と説明されると、いい名前に聞こえてきました(^▽^;)
> マンソンさんがいましたか。
> ウチのちゃーちゃんも成猫で保護したので飼っておられました(^-^;)
> ぽこさんユキちゃんも移ったかもしれないと、念のため駆除剤を飲みましたよ。
ゲージから出すつもりで、便検査だけしてなかったので、
一応と思い調べたらでてきました( ;∀;)
> タッキーもシロちゃんもいいニャン生が送れますように。
> シロちゃんもきっと良くなると信じています!
ありがとうございます。
タッキーはうちのニャンコとゲージ越しに
鼻チューしてます。
穏やかに過ごせればと思ってます。
時間をかけてゆっくり治していきます(^^)/