fc2ブログ
4月10日に記事にしました。

ぜろの会京都病院の移転による
ご支援のお願い

しばらく冒頭に載せていきます。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


我が家のキャットタワー
ニャンコたちが寝るのに、
取り合いです。
今回は、何度目かのスクープ写真。


チビちゃんとサクラちゃんが
並んで寝てます!

リリちゃんがうらやましそう

あたちもねたい・・

リリちゃんどうするかなぁ??


そばで寝てます^^;

サクラちゃんの子どもの
モノくんとチコちゃんも寝てました


ちっちゃいころの写真を見ると、懐かしいです。

なんだこれは??

というような足の出し方(^o^)

ところでモノくんとチコちゃんの里親様より
お写真いただきました。

キリッ♪

モノくんとってもイケニャンになってる・・・(・・;)

サクラちゃんも茶トラ母さんの子どもと思ってます。
モノくんの目はノア君の目と似てるなぁ。


ノア君のお写真いただきました。

すぴ~☆

くつろいでます。
居心地がいいんだね(*^_^*)

今日は色々書きたいことが多く、
欲張っちゃいました♪

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m





関連記事
スポンサーサイト



2016.04.13 Wed l ハチオとキジコ(モノとチコ) l コメント (2) l top

コメント

No title
みゅうちゃんへのコメント有難うございました。
お陰さまで無事に手術が終わりホッとしています。
興奮で数値があがることもあるんですねー(←VK欠乏と思ってない(^-^;)
勉強になりました。

キャットタワー、大人気ですね。
しかも、上の方がゆっくりできるのでしょうね。
リリちゃん、ほかのコがいないときを狙ってね!
応援していますね(#^^#)
2016.04.15 Fri l 衛生班長. URL l 編集
Re: No title
衛生班長さんへ

みゅうちゃんの手術、無事に終わってよかったです。
血液検査は興奮の結果だったんですね。

リリちゃんも、保護して、2日後に手術の予約をしてたんですが、
ゲージに入れたら、1日中、鳴き通し。
前日から絶食。

当日の血液検査結果は肝数値オーバー(>_<)

でも、オーバーの数字が大きくなかったので、
手術は実施しました。
ただ、今後も肝臓のことは覚えておいてください。
と言われました。
今は一番元気に走り回ってます。
末っ子で可愛いです。

> キャットタワー、大人気ですね。
> しかも、上の方がゆっくりできるのでしょうね。
> リリちゃん、ほかのコがいないときを狙ってね!
> 応援していますね(#^^#)

ありがとうございます^^
キャットタワーは子猫でも上がれる設計になってるので、
子猫にも大人気でした。
リリちゃんはキャットタワーで寝られるのでしょうか。
続きはまた次の記事に続きます(*^_^*)
ウフフ♪

2016.04.15 Fri l Mito. URL l 編集

コメントの投稿