みなさま、こんばんは。
今日は仕事の帰り道を変えて
大阪市営御堂筋線梅田駅経由で帰りました。
改札口を出てすぐのところに、
気になるパンを発見。
題して「ねこのて」です(^o^)

即購入したのはいうまでもありません。
1本230円でした。

お店は大阪新阪急ホテル地下の「ブルージン」です。
ケーキもあり、奥では購入したパンやケーキを
食べられる喫茶店にもなってます。
今回はこのまま帰宅して家でいただきました(*^_^*)
「くろねこのて」

ホワイトチョコの肉球。

こんな感じになってるのね。
「ねこのて」

チョコレート肉球。

うわ!美味しそう(*^。^*)
ハナちゃんの頭と比べてみました。

匂ってる^^;

あ、ダメよ!
ぶれてるのは、なめようと顔を近づけたのでした(^_^;)
ハナちゃんも甘いものに目がありません((+_+))
美味しかったので、ママと半分こしたら、
1口2口でなくなってしまいました。
こういう猫グッズ?(というのか?)を見ると、メロメロです。
リンク先があるか検索してみると、ありました。
人気スイーツ 「 ねこのて 」
やはり人気のようですね。
食べログやぐるなびにも
お店情報がありました。
梅田にたちよられたらお土産にいかがでしょうか。
今日はねこのての話題をお届けいたしましたm(_ _)m
ご訪問ありがとうございます。
- 関連記事
-
- モニター商品
- にゃんこのキャラクター
- いろんな柄のニャンコ
- ワンコ・ニャンコ365日カレンダー
- 美味しいねこのて
スポンサーサイト
食べるのがもったいないです。
でも、案外小さいですね。
わが家の話しになりますが、わが家の順位は
こまめ、にゃーご、私、親父です。
この順位は永久的に不動です。
でも、mitoさん家も同じで安心しました。
> 美味しそうなパンですね。
> 食べるのがもったいないです。
> でも、案外小さいですね。
関西人にしたら、もっとボリュームとか
値段見て思いますが、猫好きにとったら、
許せてしまう、関西人の知恵を感じます(*^_^*)
ホンマか?と突っ込まれそう^^;
> わが家の話しになりますが、わが家の順位は
> こまめ、にゃーご、私、親父です。
> この順位は永久的に不動です。
> でも、mitoさん家も同じで安心しました。
そうですね。猫の順位は日によって変わりますが、
猫の下は人間であることは不動です。
こまめちゃん、もう一位なんですね。
たくましく元気な子になりますね(^o^)
中に玄米クリームが入ってるんですね。
食べた~いヽ(*・∀・)ノ
私もハナちゃんといっしょで甘いものに目がありません(*/∇\*)
大阪に行くことがあったら食べてみようかな (〃ゝ∇・)
ニャンコ関連の食べ物もグッズもやばいですよねー。
お財布緩んじゃいますよねー(笑)
> ねこのて、おいしそ~
> 中に玄米クリームが入ってるんですね。
> 食べた~いヽ(*・∀・)ノ
> 私もハナちゃんといっしょで甘いものに目がありません(*/∇\*)
> 大阪に行くことがあったら食べてみようかな (〃ゝ∇・)
通販では売ってないそうです。
ぜひ大阪梅田に来ましたら、食べてみてください(*^。^*)
> ニャンコ関連の食べ物もグッズもやばいですよねー。
> お財布緩んじゃいますよねー(笑)
ゆるゆるです。
じゃらんの付録目当てに本屋さんをまわったことがあります。
カレンダーもニャンコ関係でどれにしようか迷ってます。
猫のためには労力を惜しまない…^^;