fc2ブログ


八割れキジ君ですが、

ゲージの中でおとなしくしています。

点滴をしないと調子が悪いので、
ほぼ毎日通院してましたが、
それもキジ君の負担になってるようです。

ということで、
ねこの会のアドバイスもあり、
自宅で点滴することになりました。
費用も3分の1ですみます。

火曜日と木曜日に通院したとき
点滴の仕方を教えてもらいました。
初めての割には上手にできたと
言ってもらえました(*^_^*)


三日分の点滴セットを譲ってくださり、

金曜日から点滴開始です。
先生がわかりやすく、
点滴量の印をつけてくださいました。

土曜日も無事に点滴できました。
明日点滴したら、
月曜日に通院です。

長期戦になる、ということですが、
出来るだけ穏やかに過ごしていきたいと思ってます。


点滴をしていたら、
将来、ハナちゃんを筆頭に、
他の子たちもこれで
点滴ができるなぁ、なんて、
思ってしまいました^^;


ご訪問ありがとうございますm(__)m



スポンサーサイト



2018.10.27 Sat l ハチくん(キジくん) l コメント (2) l top


八割れのキジ君ですが、
ゲージの中のキャリーの中で
おとなしくしています。
食欲はあります^^

腎臓用のサンプルフードをあげたら、
完食したので病院で購入しました。
家で点滴できるように、
次回の病院で聞くつもりです。

ところで、南向きの和室は、
昼間はとても暖かいのですが、
誰も入りません(;・∀・)
感染の心配は少ないのでよかったのですが、
夜の寝床を和室でしているこの方。

タッキー

あの~
寝る場所がないのですが~

そ、そんな…
遠慮気味に見つめられても…
自由にどこでも寝たらいいんだよ??

どこでもいいですか??

ロンちゃんなんて、
リビングの黄色のネコさんの中で
さっさと寝てるし。


チビちゃんなんて、

2階においてる猫カゴベッドで寝てるしね。

ここでも寝てるよ。


リリちゃんもさっさと寝床を変えたよ。


チビちゃんと交代で使ってる感じ(*^_^*)

ママのベッドで、
ハナちゃんと一緒にも寝ます( *´艸`)

タッキー
私の布団が気に入った??

でも、私が寝に行くと逃げてしまいました(>_<)

しばらくしたら、

タッキーが入ってます\(^o^)/

相変わらず、チビちゃんが使ったり、
昨夜は、静かに入ろうとして、
カゴのふちをふんだら、
体重のバランスが悪くて、
カゴと一緒にコロンとこけました(^▽^;)
で、寝床を求めてウロウロする…

そんなタッキーは可愛いですね。
まぁ、みんなと仲良くやってください。


今夜は台所のマットで
ロンちゃんと寝ますか(*^_^*)


ご訪問ありがとうございますm(__)m
2018.10.20 Sat l 雄猫ノラ(タッキー) l コメント (2) l top


お外にいる猫で、
いつの間にかやってきた
キジ猫。


食欲はあるのですが、
汚くて、風邪をひいてそうで、
でも耳カットされてます。

人懐こいし、
保護して、きれいにして
猫カフェに行けないかな。
と話題にしたところ、

日曜の朝になり、食欲もなく
すごく痩せてジッとしてます。
急に冷えて具合が悪くなったかと
あわてて病院へ。



残念な診断でした。
エイズ・白血病両方陽性。
腎臓数値が悪くなってます。
白血病の症状がでてるようです。
体重は2.5kg。
点滴・インターフェロン・抗生剤
ノミダニお腹の虫の駆虫薬もしてもらいました。

今後ですが、
白血病陽性なので、
ケージから出せません。
お外に出したら、どこかにいって、
治療ができません。

猫の会の方に相談したところ、
白血病が広がるからお外には出さないでほしい。
キャリアだけを集めて面倒を見ている部屋があるから、
そこで余生を過ごせるということでした。

白血病発症したら、
2~5年の余命だそうです。
このキジくんもあとどれぐらいかわかりませんが、
見捨てられるより、穏やかに過ごせたらと思います。

今のところ、毎日通院して、
点滴してもらってます。
今日行くと、1日で2.75kgに体重が増えてました。

ずっと寝てて、キャリーから出てきません。

でも食欲は戻りました。

我が家のキャパオーバーなので、
たいした治療はできませんが、
ある程度症状が落ち着いたら、
猫の会へ移動するかと思います。

我が家初めての白血病陽性。
完全隔離で、食器も別、手洗いも増やし、
洋服経由の感染もありえるので、
気を付けるようにしています。

白血病は感染力は弱く、
成猫相手ではなめたぐらいでは、
体内の定着率は低い、といいます。

が、甘くはみられませんので、
気は抜けません。

<皆様へお礼>
6月の大阪北部地震のときに、
NPO法人 地域猫管理協会 様へ
ご支援のお願いをしたところ、
たくさんのご寄付ご支援があったと
皆様にお礼申し上げてほしいと
連絡がありました。
皆様、本当にありがとうございましたm(__)m

<皆様へお願い>

高槻ねこの会・ねこのおうちは、
保護した猫たちを世話する部屋を借りて、
お世話しています。
キジくんもそういうお部屋で過ごすことになります。

長年寄付を集めてなかったねこの会ですが、
このたび寄付を募ることになりました。

猫カフェかぎしっぽさんのお店にも
寄付箱が設置されています。


それで、このブログにも
リンクさせていただくことにしました。
NPO法人 地域猫管理協会
と合わせて、
どうぞ、ご支援よろしくお願い致します。

★高槻ねこの会・ねこのおうち

【固定記事】支援物資のお願い


★NPO法人 地域猫管理協会

- ご支援のお願い -


2018.10.15 Mon l ハチくん(キジくん) l コメント (2) l top


チビちゃんが占領したベッドに、
誰かが寝てます

チビちゃんかな??

顔を見ると、

タッキーでした!!\(^o^)/

ネタバレしてますが(^-^;
タッキーよかったね。
やっと寝られたね。

チビちゃんは、

別のお気に入りの寝床で寝てました。
この場所は、チビちゃんしか寝ない、
チビちゃんだけのベッドです。

後日…

チビちゃんとタッキーが
あのベッドで寝てましたが、

タッキーのほうがお気に入りのベッドで寝てますが、
チビちゃん、足…(;・∀・)


タッキー、ホントに控えめな子ですね。

そういう性格だから、
我が家に入ってきても
先住ネコたちと
うまくやっていけたのね(*^_^*)

タッキー、控えめだけど、
いつまでも元気に過ごしてね。


ご訪問ありがとうございますm(__)m
2018.10.11 Thu l 雄猫ノラ(タッキー) l コメント (2) l top


夏用に買った、
ゴザ付きのベッドに、


冬用の毛布を掛けて
冬用ベッドにしてみると、


リリちゃんが寝てました(*^_^*)


リリちゃん、新しくきたものは、
おもちゃとか何でも試すタイプですね。


タッキーも使ってます!

でも、チビちゃんが寝てるベッドに、
タッキーは寝たいんだよね(>_<)


タッキーが自分のベッドで寝られる日は
いつ来るのでしょうか。

つづく…



ナナの出番がないでしゅ。
タッキーはベッドで寝てたでしゅよ。

ナナちゃん!?Σ(・ω・ノ)ノ!
ネタバレはいけましぇんよ!

すみませんm(__)m
台風25号が接近しております。
日本海側の皆様、
北海道の皆様、
被害が大きくならないことを願います。

ご訪問ありがとうございますm(__)m

2018.10.05 Fri l 雄猫ノラ(タッキー) l コメント (3) l top