fc2ブログ

こたつの陰から外を見る謎のニャンコ。

と思ったら、サクラちゃんでした(^o^)
コタツの中に入れるようになりました。
新しく置いた水飲みが気になります。


サクラちゃん、布団のすきまからのぞいている
お顔はなかなかの美ニャンコですね。


ここから離れないわよ

コタツのよさがわかり、すっかりお気に入りです。

もう一匹コタツからのぞいてるニャンコが♪

リリちゃん(*^_^*)

何か?
目つき、コワッ!(・・;)


眠いんだから、邪魔しないでよ((+_+))
単に眠かったのね。
気持ちよすぎて動きません。

人間がコタツに入ると、
リリちゃんはダッシュで出ていきます。

やはり、コタツも混んでるのでした。
しばらく、コタツに入ってないな~~

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m


スポンサーサイト



2016.01.31 Sun l 三毛猫サクラ l コメント (0) l top


朝起きて、ストーブを見ると、
ママが先につけていたので、
ハナ、チビ、リリが占領してました。


ストーブの前、混んでます(>_<)


私もあったまりたいんだけど、
リリちゃんの視線、恐いです・・・^^;

朝、出勤しようと玄関に向かったら、
ハナ、ナナが占領してました。

ママがゴミ出しのため、外にいてたので、
家に入ってくるのを玄関で待ってました。

ハナちゃん、ナナちゃん、いってくるね。

餌代稼いできてね。 気ぃぬいたらアカンで!

ハイ!がんばりましゅ!∠( ̄◇ ̄)!!


ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

2016.01.28 Thu l ナナとハナ l コメント (8) l top


九州や沖縄に雪が観測されている中、
我が家の周辺は雪もぱらつかず、
ただただ寒い一日でした((+_+))
通勤中、寒すぎて手の指が
ジンジン痛くなるのは久しぶりでした・・・

先日、サクラちゃんが氷で遊んでる記事を書いたら、
サクラちゃんの子どものモノくんとチコちゃんの
里親様からメールをいただきました。

こんなにも大きくなりました(^o^)
大きくなって、カゴに入れません。
入れないと訴えるチコちゃんです。
モノくん、なんとなくドヤ顔に見える・・・^^;
モノくん、なんだかイケニャンになって、
かっこいいです。

それで、チコちゃんとモノくんも氷が好きだとか!?
サッカーのように氷で遊ぶそうです。
そんなところも似ているのね。
↓氷を見てます^^;

飲み水も2匹で運動会をしてぶつかってこぼすので、
そのたびに拭かないといけないと書いてました。

なんと、サクラちゃんも、使ってない洗面器に飲み水を入れてたら、
傾けたりしてこぼしてました。そのたびに拭いてて、
外猫のなごりと思ってましたが、ただの性格??

飲み水をこぼさないように、ホームセンターで、購入してみました。

これで、こぼさないかな?とリビングに置きました。


飲んでます!

手が出てます!動かせませんよ!

夢中に飲んでます!尻尾が大きいです(*^_^*)


ナナちゃんも飲みにきました。
結局、5ニャンズ全員飲んでます。
洗面所に飲み水を置いてましたが、
こちらに移動できて、とてもよく飲んでるので、
購入してよかったです。
1ヶ月に1度フィルターを交換したほうがよいようで、
メンテナンスを忘れないように頑張ります(^_^;)

毎日訪問してくださる方もおられて、
こちらも訪問したいのですが、なかなか行きわたらないです。
できるだけ訪問できるよう頑張ります(^_^)/~

明後日から逆に平年より高い気温のようです。
温度差が激しいですが、体調を崩されないよう
お気を付け下さい。

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

2016.01.25 Mon l ハチオとキジコ(モノとチコ) l コメント (8) l top


昨日の続きです。
本しめじを料理するために用意してたら、
サクラちゃんとリリちゃんがシンクで何かしてます。

かなり夢中になってるので、近づくと、

スーパーでもらった氷でした。
動くからおもちゃのように遊んでました。
ナナちゃんも好きなので、
うちの女の子は氷好きみたいです(*^_^*)

カーペットで寝転がってたサクラちゃん。

私の足元で寝てます!\(^o^)/

しかも気持ちよすぎて伸びたとき、
サクラちゃんの足が私の足に当たってます!

嬉しいので、気づかれないように固まってました。
息も止まりそうになりました(^_^;)

いろんな角度で撮りたくて、
足だけ動かさないようにして後ろから撮ってみました。
テーブルの下なので、椅子の上で中腰のような
変な態勢・・・^^;


サクラちゃん、寝返りをしたら、
足から離れたけど、

足を動かしたら、起きるんじゃないかと、
そのまま待機。

ず~~と見てたら、視線に気づいたのか、

ビクッと目を覚ましました。

サクラちゃん、恐がらなくていいよ(^o^)

ちょうど1年前はお外にいてたので、
ぬく~~い温度が気持ちよくて、
そこから逃げたくないようです。

去年、家に来たばかりのときは、
目が合ったら威嚇してたサクラちゃん。

今は、目で「ご飯ちょうだい」と訴えてきます。

こんな顔で、少し後ろに下がったところにいると、
「サクラちゃん、おいで」とご飯をあげます。

来るのが嬉しくて、すぐにご飯をあげてしまうので、
サクラちゃんも少々?体重が気になるのでした(>_<)

う~~ん・・・
リリちゃんはそれ以上に食べるのに、
なぜか太らにゃい・・・

毛の長さが違うからそう見えるのかにゃ?


ご訪問ありがとうございますm(_ _)m


2016.01.21 Thu l 三毛猫サクラ l コメント (1) l top


今日、朝起きると雪がうっすら残ってました。
昨夜は雪がふったんだなぁと
テレビをつけると各地で大雪。
京都も雪化粧。
確かに寒いわけですね。

話し変わりまして、
先日珍しいものを見つけました。
亀岡市に「たわわ朝霧」というお店があります。

そこには地元朝採れの野菜や、お花・お米などが売られてます。
月に2,3回ドライブがてら、山を越えて行ってます。

そこで、「本しめじ」を見つけました。

『香り松茸、味しめじ』というじめじは
この「本しめじ」のことです。

丹波しめじなども売られてて、
年中買えるなんて珍しいと思い、
お手頃価格でしたので、
購入しました。レシピ付です。

「タカラバイオ」と検索するとHPがあります。
本しめじのことやレシピが多数載ってます。

タカラバイオのきのこ事業のページへ

本来なら、こんな風に料理しました写真を載せるものかも
しれませんが、そこまで料理に自信はないので、
写真なしです(>_<)
天ぷら風や焼き物にしてみましたが、
大変おいしゅうございました(*^_^*)

地元野菜が買えるお店があるのは、
道の駅みたいで楽しいです。

本日のサクラちゃん

カーペットの上で寝転んでました。
お目目がぱっちりで機嫌よいです。
サクラちゃん、顔が可愛くなってきたね。

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

2016.01.20 Wed l Mitoの日記 l コメント (0) l top


簡単更新です。

マールちゃんとリオちゃんのお写真が届きました。

リオちゃん、息子さんのスーツケースに
入ってます。一緒にお出かけしたいのかな(*^_^*)
毛がとってもふわふわで触ったら気持ちよさそう♪


マールちゃん、食器棚の上に登ったそうです。
可愛いお写真ですね。
来年のカレンダーにはこの写真で決まり!(^o^)


2匹一緒の写真です。
右がリオちゃん。左がマールちゃん。
毛並みがすごくモフモフしてて、
ぬいぐるみみたいです。
リオちゃんのお腹にダイブしたい・・・^^;

我が家にいたときよりも毛並みがフワッフワで、
可愛がられている様子が伝わります(*^。^*)
嬉しいです。

加えて、ノア君のお写真も届きました。

リラックスモードでヘソ天です。
ノア君、気持ちよさそうに寝て、
居心地がいいのね。
優しい里親様に可愛がっていただいてます。
ノア君の去勢手術は28日の予定です。
術前の血液検査は異常なしでした。

このまま体調がよければ、手術になりますので、
ノア君、頑張ってね\(^o^)/

最近、初訪問の方がいますので、
付け加えると、マール・リオ・ノアの
母猫は同じ猫の姉弟です。
茶トラ母さんから、
いろいろな毛並みの子猫が生まれたので、
遺伝子って不思議だなぁと思いました。

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m


2016.01.18 Mon l ショコラとフワラ(マールとリオ) l コメント (0) l top

訪問してくださる皆様、
ホントにありがとうございます。

1月は仕事の忙しさもましかと思いましたが、
仕事以外の予定が細々とあり、
気が付けば更新が止まってましたm(_ _)m

前回、コタツの記事をアップしましたが、
その後、サクラちゃんもコタツに入ってました。

猫用のコタツに(^_^;)
電気もつけてません。

リビングはエアコンもつけて、
コタツもついてあったかいのに、
サクラちゃんは寒い隣の和室にいてます。

「サクラちゃん、寒くない?」

ここがいいようです。

一方、リリちゃんはコタツに入れるようになりました(^o^)


のぞいてみると、

3匹そろってます(*^_^*)
これもなかなか撮れない写真で、
この後、リリちゃんだけコタツに残ってました。

我が家のお嬢様、ナナちゃんはというと、
コタツの上で

考える猫(・・;)

ナナちゃん、何か見える??
何か企んでる??
と思いつつ、この後、
押入れの中へ行きました。

それぞれのペースで、
それぞれの居場所を
上手く見つけて過ごしてます。

人間は、猫様のために、
食事代を稼ぎに行くだけです。
それでも、こんな風に、

寝顔を見ると癒される、
不思議な魅力がありますね(*^。^*)

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

2016.01.14 Thu l 五兄妹 l コメント (0) l top


今年に入り、寒くなった日に
こたつを出しました。

3つ猫はすでに知ってるので、
さっさとコタツの中へ。

リリちゃん。

初めての大きな物体に困惑気味^^;

サクラちゃん。

少し布団をめくってみましたが、
目を真ん丸にして匂ってます。
後ろからナナちゃんの視線・・・^^;

見てるこちらが待ちきれず、
布団を半分めくってみました。

「ほら、サクラちゃん、入ってみて。
暖かいよ。そんなとこで、止まらないでよ」

と言っても言葉は通じず。

サクラちゃん、入ったら爆発するわけでは
ないよ~~(>_<)
入ったら、出られなくなるわけでもないし~(・・;)


ハナちゃんがさっさと入ってる姿を見せたら
安心して一緒に入るかと思ったら、
全然動かず・・・^^;

遠目でナナちゃんが見てる~(^_^;)

でも、2,3日したら

ケモノ穴。(^o^)


リリちゃんは気に入ったようで、
コタツの周りにいたり、
中に入って、ハナちゃんと過ごしてたりしてます♪

当のサクラちゃんは、布団をあげてたら
入りますが、布団をかけると中に入らず。


敷いているマットの角で遊ぶ方がいいようです。


ねずみさんを捕まえた時のように、
足キックをしたりしてます。
リリちゃんも加わるつもりで、
コタツ板の上でダッシュ寸前(ーー;)

うちの猫様は、コタツにはハナちゃんが入ると、
リリちゃんも入りますが、
ナナちゃんとチビちゃんはあまり入りません。
チビちゃんLOVEのサクラちゃんも、
チビちゃんが入ればおいかけるかな?て感じです。

それぞれの個性がありますね(*^_^*)

5ニャンズの生活も順応してきたかなぁと思います。

ご訪問ありがとうございます。


2016.01.10 Sun l 三兄妹 l コメント (2) l top


仕事が始まると、ニャンコと過ごせる時間が減ります(>_<)

家にいるときは、寝てるときか、
ご飯の時間のときに写真を撮れます。


ハナちゃんがカゴの中で寝てると、
リリちゃんも無理やり入ってきて、
それでもハナちゃんは動かない。

最近よくくっついてます。

ダイニングのテーブルの下でも、
カーペットが暖かいので、
ハナちゃん座ってました。

ふと下を見ると、
リリちゃんも一緒に寝てました(^o^)

チビちゃんとサクラちゃんは、

ご飯のとき、おねだりします。
目力で(^_^;)
ゴミ袋もガサガサします。
ゴミが散らばりそう(>_<)

ちょっと嬉しいことが(*^_^*)

ご飯をあげると、
なんとサクラちゃん、ゴロゴロしたんです!
ウーシャーだったのが、
静かになり、目力で、
ご飯を訴えてました。
さらに、ご飯を食べるとき、
ゴロゴロ言いながら、
食べるようになりました♪
嬉しいーー\(^o^)/
初ゴロゴロ~~♪


足元で寝転がるようにもなったんですよ。
時間をかけたら、馴れてくるんですね。

最後に、5匹そろった貴重な写真。

みんなが揃うのはあまりないので、
こういうときしか集合写真は撮れません。

あ、ナナちゃんメインの写真がないですね。

ナナちゃんは、ご飯が欲しい時、

のび~をしておねだりします。
その時の顔がとても可愛くて、
ご飯をあげたくなります^^;

体重管理を意識して、
あげるようにしていますが、
ニャンコのおねだりは
ホントに弱いのでした(>_<)

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m
気温が平年並みで寒くなりました。
体調崩されませんようご自愛くださいね。

2016.01.07 Thu l 三兄妹 l コメント (2) l top


里親通信です。
今回はチビコちゃん、
茶太郎、茶次郎の3兄妹。

チビコちゃんあらため、うにちゃん。

うにちゃん、美猫さんですね。
とてもかわいいです。


ポメラニアンの、あるちゃんとも
すっかり馴染んでます。
おチリに頭を乗せて、
仲良しですね(*^。^*)


寝転がってる姿を見ると、
胴が長くなったような・・・
大きくなってます。

次は、茶次郎あらため、ノアくん。

首輪をつけてもらって、かっこいいです。
里親様の膝上にも乗るそうです。
すっかりゴロスリですね。

最後に、茶太郎あらため、まいけるくん。

こちらもコタツで里親様のそばで、
くつろいでます。
普段はのんびりですが、運動会が始まると、
見えない敵と戦ってるそうです(^_^;)
まいける君、相変わらずマイペースですね。


立ってます!可愛い!
おねだりしてるみたい(*^_^*)
飼い主でないと見られない姿ですね。
まいける君も首輪をつけてもらってます。
かっこいいです。

3匹ともとっても可愛がられている様子が
伝わり嬉しいです。
今月末から来月にかけて、
去勢と避妊手術が近付いてますが、
3匹とも無事にすんでほしいです。

3匹を病院に連れて行って、
エイズ白血病検査とワクチンを
してもらったとき、
3匹連続注射でしたので、痛かったです(・・;)
いえ、私は押さえていたので、
注射されてませんが、
見てるだけで痛い痛い(>_<)

今度の手術も頑張ってね!

以上、里親通信でした。
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m


2016.01.05 Tue l チビコちゃん(うにちゃん) l コメント (4) l top