fc2ブログ

ご訪問ありがとうございます。

我が家の保護猫のショコラちゃん、家の中の生活に慣れたようです。
2階の部屋へ行って隠れてしまわないように、
普段は和室とリビングだけ動けるようにドアをしめています。

おもちゃ箱のそばでくつろいでます。

誰のお手手かと思ったら、

ショコラちゃんでした。かわいい顔♪
ここの椅子がお気に入りの場所です。

チビちゃんに餌をあげてたら、
ショコラちゃんが少し離れたところで、座ってました。
エサをあげると、なんと私がいるのに、

食べに来ました\(^o^)/

ナナちゃんとも一緒に食べてます。
まだ距離感がありますが^^;
今までは、こちらが少し動いても、ビクッとして逃げてましたが、
ゆっくり動いていたら、ショコラちゃんは逃げなくなりました。
ただ、触ろうと手を伸ばすと、行ってしまいました(>_<)

他にも、

テレビに映っている人を見て、逃げていたのに、
今は一緒にみるようになりました。

これもすべて、ナナちゃんが一緒に遊んでくれたから。

遊びを通して、家の中のノウハウを教えてくれたかな(*^_^*)

人間は相変わらず、一方通行の片思いです。
でも、最初の頃を思えば、かなりくつろいできたと思います。

少しずつですが、距離感が短くなっていくのを
感じるのはとても嬉しいです(*^。^*)
スポンサーサイト



2015.05.31 Sun l ショコラとフワラ(マールとリオ) l コメント (0) l top

ご訪問ありがとうございます。
昨日は、ナナちゃんが我が家に来て
1周年のうちの子記念日です\(^o^)/
ブログ更新しようと思ってましたが、
この暑い日々のはずが、風邪をこじらせて、
倒れておりました^^;
薬のおかげでマシになりましたが、
皆様も体調管理お気をつけくださいm(_ _)m

あらためて、ナナちゃんが来たときをご紹介します。
書くことがありすぎて、長くなりそうです。

2014年5月26日ナナちゃんがきました。

その前に、ペットのおうちでナナちゃんの写真を見ました。
写真を載せるのは避けまして、
そのサイトが残ってますので、
リンクだけいたしました。
ナナちゃんの兄弟のチャトラもあわせてどうぞ↓
ナナちゃんのページ
兄弟のページ
ナナちゃんの3頭身の頭と足がたまらなくかわいいです。
兄弟のチャトラちゃんも里親さんが同じ頃に決まりました。

ナナちゃんは、どこかのおうちで生まれましたが、
公園に捨てられていました。
ボランティアさんが早朝に見つけました。
前日には段ボールは置いてなかった。
その前の年にも似たようなことがあったので、
常習犯ではないかということでした。
遺棄は犯罪になります。家のメス猫を避妊すれば、
子猫は増えないし、遺棄するなら避妊するように
してほしいです。

ハナちゃんもチビちゃんも、ママが連れてきた子です。
そろそろ3匹目がいてほしい、次は女の子がいい。
どこで探そうか。ホームセンターの子猫を見て、
決めようかと迷っていました。

そんな時にナナちゃんの写真を見て、一目ぼれしました。
ビビッと心に響きました。
里親さんは初めてだけど、ちゃんとつとまるかな?
誓約書どおりにできるかな?
でも、うちに来るかわからないから、聞いてみよう。
と思い、トライアル希望で申し出ると、
決まりました。問い合わせが多かったそうですが、
我が家に来てくれました。

ハナちゃんが、思ったよりあっさりと受け入れてくれて、
1週間トライアル予定が、その日に誓約書をかわし、
うちの子になりました。


ハナちゃんのお皿のご飯を食べてしまい、

用意したベッドで寝てくれました。

子猫用ゲージに入れてみましたが、
顔がつぶれんるんじゃないかという勢いで、
出して出して出して…とニャーニャーニャーニャーニャー!!!
顔を押し付けて出たがりました。
この子はお転婆だわ、いつか女王様になるわ、と感じた瞬間でした(^_^;)


ハナちゃんには、遊んでもらい、

2週間ほどで、コタツの上に登れ、

布団をたたんで入れると、
その中にも入れるようになりました。

でも、ママが恋しいのか、

お気に入りのマットで、
毎晩、5分から10分ほど、
チュッチュしてました。

3ヶ月たっても、チュッチュしてました。

チュッチュが始まると、声をかけても反応がないので、
早くにママと離れたから、寂しいのかな?大丈夫かな?と
いつも心配になりました。
結局チュッチュは、昨年末まで続きました。

ハナちゃんが、いつも一緒にいてくれたので、

寝る時も一緒でした。


ナナちゃんの、ちっちゃい時の寝姿は、
おみ足がピーンとのびてました。

生後約2か月でこの美脚。
この写真を「ねこのきもち」に投稿したら、採用されました。
ナナちゃんかわいいんだわ~と
親バカになった瞬間でした。

他にも、こんな姿や、

こういうかわいい寝顔で寝てくれると、
とってもかわいくて癒されます。

生後約半年ぐらいでは、

こんなまっすぐな姿で寝ておりました。
ナナちゃん、スタイルもよくて、

私かわいいのよ、てわかっている顔で
カメラ目線。グラビアみたいだわ、と
親バカぶりはピークに達しましたが、
その後、避妊手術をすると、
体型が崩れてしまい、今に至ります(^_^;)

まとまりのない文章になってしまいました。
写真多すぎて、ますますまとまりません。
とりあえず、これぐらいにしておいて、
ナナちゃん特集後編は後日に続きます♪
(続くのか(・・;)??)

ご訪問ありがとうございます。
皆様に温かく見守られながら、
ナナちゃんも元気に1周年を迎えることができました。
今後もきままな更新になりますが、
よろしくお願いいたしますm(__)m


2015.05.27 Wed l ナナちゃん l コメント (8) l top

キャットタワーのトンネルに大トカゲを発見。

と思ったら、

ショコラちゃんでした。
あ、起きちゃった?

ショコラちゃんのほうが、
馴れてきて、至近距離でも
写真を撮らせてくれます。

ショコラちゃん、モデルさんみたいでしゅね♪

カシャカシャ撮っていたら、

ナナちゃんはここでしゅよ~~。
こ、これ、ナナちゃん!近すぎ!^^;
ショコラちゃんの撮影中でしゅよ!
お見苦しいところをお見せいたしましたm(_ _)m

あらためて、

ショコラちゃん、のび~としてます。
このトンネルは誰も通らなかったのに、
ショコラちゃんの居場所になりました。
身体が大きいから誰も通れない、
ということではありません(^_^;)

フワラちゃんは、

いつもの本棚の上でご就寝。
フワラちゃんも、少しずつ距離が近くなってます(*^。^*)

最近、寝姿が続きます。
じっとしてるほうが、写真を撮りやすいのと、
子猫ちゃんたち、近づいても逃げなくなりました。
二匹とも、ママにはナデナデさせてくれてます。
外にいるときは、短足で毛玉のようでしたけど、
今はすっかりかわいらしくなりました♪


2015.05.24 Sun l ショコラとフワラ(マールとリオ) l コメント (2) l top

ショコラちゃんは慣れてきて、
リビングへ入れるときは、
三つ猫のエサ場で餌を食べるようになりました。
といっても、人間が見続けると逃げますが、
知らんふりしてたら、自由に動き回ってます。

すぐ近くで餌を食べる姿はかわいいわ~と言ってましたが、
一つ困ったことが…(・・;)

それはナナちゃんのこと!

おいしそうなご飯がある

避妊手術は終わってますが、フワラちゃんとショコラちゃんは、
まだ1歳になってないので、1歳までの餌もあげてます。
そしたら、ナナちゃんが、ねらってきます(>_<)

手をのばしたら届きそうだから、
遊んでるだけよ

ナナちゃん、何をしてるんでしゅか?

こんなところにご飯があったわ

ご飯食べられてましゅ

ナナちゃん、それは子猫用のご飯ですよ。

私のご飯ではないの?

ナナちゃん、1歳のお姉さんなので、
ショコラちゃんたちのご飯を食べると、
スタイルが崩れてしまいます((+_+))

ハナちゃんもチビちゃんも無関心なのに、
ナナちゃんだけつまみ食い。
ショコラちゃんも、大人のご飯をつまみ食い。

我が家のお嬢様がたは
自由気ままな毎日です(^_^;)



2015.05.22 Fri l ナナちゃん l コメント (2) l top

先日、あーもんさんのブログでご紹介いただいて、
たくさんのご訪問があり、
初めてのことで、どうしましょ、て感じでした(^_^;)
ご訪問してくださった皆様、ありがとうございましたm(__)m

ちょうど、仕事も忙しくて、気づけば、もう火曜日。
3日前はGWだったような?時間が過ぎるのは早いです。

いつものように、気ままに更新しております。

ハナちゃんが、ひっくり返ってお腹見せポーズ(^o^)

ハナちゃん、太ったかな??(・・;)

チビちゃんもくつろいでます♪

チビちゃんが寝てたあと、
なぜか毛布がこんな状態に?

近づいてよく見ると、

ナナちゃんがもぐってました(*^。^*)
かわゆい!

こうやってみると、
ナナちゃん、モデルさんみたい。

人間に例えると、
年頃のお嬢様て感じかな?
美人ちゃんでしゅね。

2015.05.19 Tue l 三兄妹 l コメント (0) l top

ブログランキングで見かけました猫ブログの、

「あーもんさんちはニャンとも幸せ」
は、
淡路島で保護活動をされている、とのこと。

ナナちゃんの保護主様のお知り合いも淡路島で活動されている
と言われていたので、いつも見ていました。
そしたら、お知り合いのお知り合いでした。
なんと、ビックリ!\(^o^)/
ナナちゃんを通じて、色々な方とつながっていくようです。
さらに、フォトブックが販売されたので、
早速購入。本日届きました。

淡路ワンニャンクラブ
チャリティーフォトブック

一部取り上げますと、子猫ちゃんたち、保護したときは、
猫風邪で目が悪い子もいたりして、
助からなかった子もいました。
でも、病気が治って里親さんのもとへ卒業した子たちの
写真や、いろんな子たちの保護活動が伝わってきました。
子猫ちゃんたちはどうしてこんなにもかわいいのでしょう(*^。^*)
写真を見ただけで、どんな写真にも涙涙…(T_T)です。
涙腺がすっかり弱くなったのは、やはり歳かしら((+_+))

去年、保護したけど、亡くなった子を思い出し、
もっとできることがあったんじゃないかと、
いろいろな気持ちになりました。

でも、その子に会ったから、こうして、
他の猫たちを保護したり、ねこの会の方と
お会いできたので、その子の存在は大きいです。
いつか、その子の写真をアップしたいのですが、
まだまだまだ…無理のようです(>_<)

当の、保護猫ちゃまたちは、
ナナちゃんと、おもちゃ箱のおもちゃで
遊び中。

最初はショコラちゃんが遊びに来て、

カメラがぶれています。動きについていけない…

フワラちゃんもやってきて、二匹で遊んでます。

こうしてみると、すっかり家猫ですが、
まだ人間には懐いてくれないです(>_<)
でも、フォトブックには最初はビビりちゃんでも、
ついに抱っこできた子のことが載っていたので、
あきらめず、毎日声かけて、ナデナデしていきます。

といっても、三つ猫も抱っこできるかというと、
できません!
お手手で拒否です!
いえ、そういう問題ではないかと…

せめて、フワラちゃんとショコラちゃん、
ナデナデはできるように…
がんばるぞ!

本日も、ご訪問ありがとうございますm(_ _)m


2015.05.16 Sat l ショコラとフワラ(マールとリオ) l コメント (0) l top


4コマですみませんm(_ _)m

チビちゃんが入っているところは、


ベランダに置いている洗濯かごの中です。
天気がよいので、マットをのせて干していたら、
器用にマットを落とさず、中に入ってました(^o^)

洗濯ものを干した後のカゴの中は
冷たさが残っていて、
気持ちいいみたいです。
小さい時から洗濯カゴが好きです。

チビちゃんしかしないお気に入りの場所です。

3~4枚目の写真の洗濯カゴは老朽化で、汚れてしまい、
1枚目の写真のカゴを先月購入しました。

2015.05.15 Fri l チビちゃん l コメント (0) l top

先日、外にいる子猫5匹の捕獲を
お願いして、プロの方が来てくれた夜。

外に誰かがいてる気配や、私たちの気持ちが
家の中に伝わったのか、猫様たちも落ち着かないご様子。

玄関のチャイムがなったとたん、
ナナちゃんは2階へ避難し、
さらに、このときは、ロフトへ籠城。
ナナちゃん、あまりに様子が違うので、
写真を撮るのを忘れるほどです^^;
2時間はロフトから降りてきませんでした。

プロの方が帰られるときも、ママが外で話をしていましたが、
その間、ハナちゃんとナナちゃんは玄関で待機してました。

猫様は、飼い主以外の人には懐かず、
こうして誰かが来ると、必ずハナちゃんは見に行きます。
懐かないのに、見に行くの?というと、
「シャー」と威嚇するために見に行きます(^_^;)


ナナちゃんはママの声がするからドアのほうへ行きましたが、

でも知らない人の声がして、2階へ行こうとしました。

ナナちゃん、顔が恐がってる…。

ん?戻る?

ママが入ってくるかな?

ハナちゃんのそばにくっつくナナちゃん。

私たちが買い物やお出かけで留守にするとき、
ナナちゃんは、ちっちゃい時から、
こうしてハナちゃんにくっついて、
帰りを待っていました。
ハナちゃん頼りになります(^o^)

チビちゃんは?

いつもの場所で寝てました。
でも、寝方が箱座り。いつもは、だらーと手足がのびてるので、
チビちゃんも緊張感があったようです。

子猫と母猫がエサを食べに来るとき、
いつも以上に警戒して、いつ食べに来てるか
わからないほどです。
姿を見せるまで、しばらくは我慢の日々になります((+_+))

2015.05.12 Tue l 三兄妹 l コメント (2) l top

前回お伝えした、子猫の捕獲ですが、
失敗に終わりました。
昼間エサを与えない方がよかったみたいで、
知らずに、いつもと同じように与えてしまったので、
母猫は来たのですが、子猫は来ませんでした。
母猫を捕まえると、残された子猫たちはパニックになるそうで、
まずは子猫からとなりました。

話題変えまして、ナナちゃんが、丸くなって寝てました。

気持ちよさそう(^o^)
アゴをなでたくなります。

さらに、場所を変えて寝てましたが、

笑っているような寝顔です♪
なんだか尻尾が短くなってるし、
身体がぺったんこな寝方です。
ナナちゃんは、大きくなってもお尻あたりを
ぺったんこにできます(*^。^*)

すみません。簡単です。
捕獲のプロが来た時の猫たちの様子を
アップしたかったのですが、
別の機会にします。

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m
2015.05.11 Mon l ナナちゃん l コメント (0) l top

GWが開けて仕事が始まると、
毎日忙しく以前より夕方の眠気が強いです。
年齢でしょうか…(^_^;)
眠気が優先されて、更新が手抜きになりますこと、
ご了承くださいm(_ _)m

ハナちゃんが布団の上でお腹見せポーズで寝てました。

こんな姿を見せられたら、モフモフしたくなる。

こんなかわいい顔で寝られたら、アゴをなでなでしたくなる♪

これでも、ハナちゃんの胸板は厚くて、
お腹も線?が入ってるんですよ(^o^)

よくみたら、おっぱいもあって、
ナナちゃんが来たばかりの時、子猫だったので、
ハナちゃんのおっぱいを吸おうとしました。
ハナちゃん「シャー!!」で答えてたね。


ハナちゃんのお腹はまっ白なので、近くで撮ると、
どちらが頭なのかわからなくなります^^;

2015.05.09 Sat l ハナちゃん l コメント (0) l top