fc2ブログ

毎日暑いですね。
日曜日は夕立がすごくて、
ちょうど車で移動中でしたが、
雨で前が見えない・・・
焦りました・・・(;・∀・)

先日里親様宅へ行きました、
ヒロ君あらためこたつ君。
本日2回目のワクチンを受けに行きました。
病院は変えずです。
こたつ君はとっても甘えてるようで、
可愛がられています。

加えて、

アメ君ですが、「みやび」君になりました(*^_^*)
かっこいいー
一番下のお兄ちゃんがつけたそうです。
素敵な名前ですね~

アメ君あらためみやび君。
いけニャンになりますね。
飼い主さんが声をかけるとワンコのように
ついて歩いてるんですって( *´艸`)

私がお休みなので、
家にいると、ニャンコの写真が
撮れました。
まずは、一日の過ごし方。

ハナちゃんはリビング。


チビちゃんは2階の部屋。


ナナちゃんはリビング。


リリちゃんは和室のゲージの上。


サクラちゃんは和室のキャットタワーの下。


シロちゃんはダイニングのテーブルの下。



タッキーは2階の北部屋の窓で。

毎日場所が変わりますが、
7匹7様で、けんかすることなく、
気に入った場所で寝てます。

うまく寝場所を見つけるのね。
手がかからないので、
最近はほったらかしです。
ニャンコたちに任せてます( *´艸`)

寝てるときは静かですね(-_-)zzz
暑いからみんにゃノビてます。


ご訪問ありがとうございますm(__)m

2016.08.16 Tue l 三兄妹 l コメント (4) l top

里親様からお写真をいただきました(^o^)
今回は顔があまり写ってませんが
それだけ我が子になってるってことですね♪

マールちゃんとリオちゃんです。里親様によると、
もう入らなくなったケージを片付けて、
天井に突っ張るタイプのキャットポールをリビングにつけたら、
早速登ってはエアコンの上やらカーテンレールやらに登るそうです^^;

一番上のハンモックでお休みのリオちゃんです。


二階の寝室の窓から監視怠りないマールちゃんです。


大人になって、リオちゃんは甘えん坊に、
マールちゃんはクールな猫さんに変貌したそうです。
マールちゃんのほうが甘えんぼさんだったのに、
性格が変わるんですね。


うにちゃん、手術が終わりました。(以前のお写真です)

無事終わりよかったです。
ただすごく痛そうで見てるのが辛いそうです(>_<)

ナナちゃんの手術服を着せてくれましたが、

うにちゃんの胴が長すぎるからか、小さくて着せると動けなくなってしまうみたいです。

新しいお洋服を用意してくれましたが、パニックになるとかで、
傷口をかみそうならエリカラにするとのことです。

まいけるくん、術後の様子は順調です。

現在、3.7kg。さすが男の子!(@_@;)

じっとしてておとなしかったんですって。
先生にも褒められたそうです。
まいけるくん、えらかったね(*^。^*)

ノア君の里親さま。
新しくブログを作られたそうです。
ビビリな茶トラとまったりライフ。

ノア君のかわいい写真もあります。
里親様、ものづくりがすごく器用で尊敬です(*^_^*)
ノア君の術後も大丈夫のようでよかったです。

みんにゃ、とってもかわいがられていて、
とっても嬉しいです。ホントに安心しました。

ところで、みなさま、ご紹介したニャンコたち、
マールちゃんとリオちゃんを含めてある共通点がありますが、
おわかりですか?

わかったと言われたそこのあにゃた!
かなりのこのブログのマニアです!
ありがとうございます(^_^)/

そうです。正解は、
「みんにゃ、ママ猫が同じ猫」

何度思い返しても不思議な気分です。
同じママ猫でもパパが違うから
いろんな模様のニャンコが生まれるんですね。

優しい里親様に巡り合えたことも
不思議な感じですが、みんにゃ幸せで嬉しいです。

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m


2016.02.28 Sun l 三兄妹 l コメント (0) l top


今年に入り、寒くなった日に
こたつを出しました。

3つ猫はすでに知ってるので、
さっさとコタツの中へ。

リリちゃん。

初めての大きな物体に困惑気味^^;

サクラちゃん。

少し布団をめくってみましたが、
目を真ん丸にして匂ってます。
後ろからナナちゃんの視線・・・^^;

見てるこちらが待ちきれず、
布団を半分めくってみました。

「ほら、サクラちゃん、入ってみて。
暖かいよ。そんなとこで、止まらないでよ」

と言っても言葉は通じず。

サクラちゃん、入ったら爆発するわけでは
ないよ~~(>_<)
入ったら、出られなくなるわけでもないし~(・・;)


ハナちゃんがさっさと入ってる姿を見せたら
安心して一緒に入るかと思ったら、
全然動かず・・・^^;

遠目でナナちゃんが見てる~(^_^;)

でも、2,3日したら

ケモノ穴。(^o^)


リリちゃんは気に入ったようで、
コタツの周りにいたり、
中に入って、ハナちゃんと過ごしてたりしてます♪

当のサクラちゃんは、布団をあげてたら
入りますが、布団をかけると中に入らず。


敷いているマットの角で遊ぶ方がいいようです。


ねずみさんを捕まえた時のように、
足キックをしたりしてます。
リリちゃんも加わるつもりで、
コタツ板の上でダッシュ寸前(ーー;)

うちの猫様は、コタツにはハナちゃんが入ると、
リリちゃんも入りますが、
ナナちゃんとチビちゃんはあまり入りません。
チビちゃんLOVEのサクラちゃんも、
チビちゃんが入ればおいかけるかな?て感じです。

それぞれの個性がありますね(*^_^*)

5ニャンズの生活も順応してきたかなぁと思います。

ご訪問ありがとうございます。


2016.01.10 Sun l 三兄妹 l コメント (2) l top


仕事が始まると、ニャンコと過ごせる時間が減ります(>_<)

家にいるときは、寝てるときか、
ご飯の時間のときに写真を撮れます。


ハナちゃんがカゴの中で寝てると、
リリちゃんも無理やり入ってきて、
それでもハナちゃんは動かない。

最近よくくっついてます。

ダイニングのテーブルの下でも、
カーペットが暖かいので、
ハナちゃん座ってました。

ふと下を見ると、
リリちゃんも一緒に寝てました(^o^)

チビちゃんとサクラちゃんは、

ご飯のとき、おねだりします。
目力で(^_^;)
ゴミ袋もガサガサします。
ゴミが散らばりそう(>_<)

ちょっと嬉しいことが(*^_^*)

ご飯をあげると、
なんとサクラちゃん、ゴロゴロしたんです!
ウーシャーだったのが、
静かになり、目力で、
ご飯を訴えてました。
さらに、ご飯を食べるとき、
ゴロゴロ言いながら、
食べるようになりました♪
嬉しいーー\(^o^)/
初ゴロゴロ~~♪


足元で寝転がるようにもなったんですよ。
時間をかけたら、馴れてくるんですね。

最後に、5匹そろった貴重な写真。

みんなが揃うのはあまりないので、
こういうときしか集合写真は撮れません。

あ、ナナちゃんメインの写真がないですね。

ナナちゃんは、ご飯が欲しい時、

のび~をしておねだりします。
その時の顔がとても可愛くて、
ご飯をあげたくなります^^;

体重管理を意識して、
あげるようにしていますが、
ニャンコのおねだりは
ホントに弱いのでした(>_<)

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m
気温が平年並みで寒くなりました。
体調崩されませんようご自愛くださいね。

2016.01.07 Thu l 三兄妹 l コメント (2) l top

サクラちゃんが我が家に来たのは
7月半ばです。
シャーシャー激しくてとっても怖かったです。

そんなサクラちゃん、今は

カメラ目線で見つめてきます。
ご飯がほしいときとか見つめてきます。
可愛いです。

寒くなったので、電気ヒーターをつけると、
あったかくて眠り込んでます。

サクラちゃん、身体が溶けそうなぐらい
ご機嫌で伸びたりします。

リビングでエアコンをつけると、
ちょうど空気の流れ道にある椅子に

チビちゃんが寝てます。
もともとリリちゃんサイズでちょうどよかったのに、
チビちゃんが占領してしまいました^^;

リリちゃんは、ママのベッドで寝るようになり、

ナナちゃんと一緒に寝ると、
大きさが違います(^_^;)
リリちゃん、とてもスタイルがいいね。
ちょうどお腹のところが茶色になってます。
傷口ではありません(>_<)


ハナちゃんも一緒に寝るのですが、
狭くなり、ママも身体を曲げてます(*^_^*)

リリちゃんお腹を見せてリラックス♪
寝てる時ってとっても可愛いですね。

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m



2015.12.19 Sat l 三兄妹 l コメント (4) l top