fc2ブログ

ななちゃん、ロフトから下りるとき、
梯子は使わないです。


おもむろに下を見ます。

歩きます。

のぞいています。
決して見下してるわけではありません^^;
ナナちゃん、もしかしてジャンプして下りるとか??
でも、いくら身軽??な猫といえど、
ジャンプしたら危ないよ(・・;)

と言ってたら、机の上を見てます。
でも、まだ遠くて危ないです。

視線はここ↑

そうです。ハンガーラックの上に着地するんです。

まず、ラック上に着地したら、
そばの机の上にジャンプして下りていきます。

チビちゃんがそうやって下りていたのを
ナナちゃんも真似するようになりました。
ちっちゃいときは、下りるのも怖くてニャーニャー言ってましたが、
今では、

あら~~、ナナちゃん大丈夫??

ドン!
日に日に下りる音が大きくなります。

無事に着地して、机へぴょんと下りるんです。
周辺は散らかってますので、カットしまくってますm(_ _)m


ナナちゃん、下りたら尻尾ふってます。
ごきげんでしゅ。

近くで撮ってますが、結構腕をのばしてます(^o^)

ナナちゃんすごいね。そんな風に下りられるなんて。
ちなみにチビちゃんはロフトへ上がるとき、
直接ハンガーラックの上に乗ります。
ジャンプして、腕でラックの棒を爪でひっかけて
上に上がって、ロフトへジャンプして上がります。
帰るときはナナちゃんと同じルートで下ります。

チビちゃんはまさに
「何これ?!」て感じですが、
早すぎてカメラを持った時には上がってます(>_<)
一応、チビちゃんもロフトにいる写真を
証拠写真としてアップします。


下が気になる…(・_・)

この時、チビちゃんは、ナナちゃんが追いかけてくるので、
ロフトへ逃げて隠れている図です(*^_^*)
6月の終わりなので、ナナちゃんはまだ3ヶ月弱。
チビちゃん、格好の逃げ場でした。

ナナちゃんもチビちゃんもちょこんと乗せているお手手かわいい♪

ロフトのお話にお付き合いくださり
ありがとうございましたm(__)m



スポンサーサイト



2015.08.22 Sat l ナナとチビ l コメント (2) l top

爪とぎ用の箱兼お家が老朽化でボロボロになり、

チビちゃんが乗ると、崩壊寸前。


ちょうど通販で送料無料キャンペーンだったので、新しく購入しました。

ガサガサしてたら、邪魔をしてくるのは猫様のお約束。

チビちゃん、滑り止めのシールを持っていかないで~~。

完成して、早速ナナちゃんが入りに来ました。

入ったと思ったら、すぐに出てきた。

胴が長くなったような気がするのは気のせいかな?

早速定位置に置いてみたら、

すぐナナちゃんがおもちゃで遊びだしました。

ナナちゃん、安定感があってよかったね♪

話かわりますが、仕事をしていて、ふとナナちゃんの

こんなにも頭を傾けている姿を思い出して、
家に帰って一緒に遊びたくなりました。
つい、カメラも傾けて撮ってしまいましたが、
まっすぐにしたらこんな感じです。

ナナちゃんかわいいね~。
結局、同じオチです(^_^;)

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

2015.03.07 Sat l ナナとチビ l コメント (2) l top

昨日の夜、寝る前に台所の電気を消そうとしたら、
和室のレコーダーの上で銅像のように
チビちゃんが座ってる。

わ!ビックリした~。
チビちゃん、どうしたの??

(撮影上、電気をつけてますが、
暗闇の中での会話と思ってください)

目で訴えている方向は、

押入れ(猫の爪でビリビリです^^;)

て、ことは、

やっぱり、ナナちゃん、またチビちゃんの寝床をとっちゃって。

左手を伸ばしてくつろぎモード。

ナナちゃん、そこはね、チビちゃんの寝床なのよ。
どいてくれるかな~??


いやなの~。ゴロゴロゴロ……

と、お腹を見せてかわいいポーズ。
抱っこして出そうとしましたが、本気噛みで抵抗(ーー;)

ナナちゃん、図太くなって、
チビちゃんのお気に入りの寝床を取りまくってます。
ママの枕元もお気に入りでしたが、
今ではナナちゃんの寝床です。
さらにこのときは、
チビちゃん一番のお気に入りである押入れを占拠され、
チビちゃんは不機嫌顔…

仕方ないので、エサでつりました。
ナナちゃん、ご飯ですよ~!!ガサガサ~(袋の音)

来ました^^; 
呼んだらくるんだからすごいね。

煮干し入り鰹節ですが、くいつきがすごいので、
チビチビ与えています。


ナナちゃんが、食べている間に、チビちゃんが押入れへ。

すぐにもぐりこみました。

初めてナナちゃんがここで寝たあと、
チビちゃん、ナナちゃんの匂いを嫌がって近づきませんでしたが、
今は普通に寝るようになりました。
猫を受け入れると、先住猫の反応は気になりますが、
順調に生活できるのはうれしいです。
そうなるために、ハナちゃんがいかに努力したか、
いつかまとめたいです(*^_^*)

☆おまけ☆
今、現在和室を見ると、(撮影上、電気をつけてます)

チビちゃんが、自分のベッドで寝ている。
てことは、

ナナちゃん、やっぱりそこがいいの~~??
チビちゃんが寝たいて言ってるんだけど、
どいてくれないかな~?


いやなの~。ゴロゴロゴロ……

寝床の取り合いはまだまだ続くのでした…d(=^‥^=)b ニャッ!


2015.03.03 Tue l ナナとチビ l コメント (0) l top

ご訪問ありがとうございます。

前回のちっちゃい時の記事を書くのが楽しかったので、
今回も書くことにしました。

チビちゃん保護の次の日、ママの手の中におさまってます。


3ヶ月後、チビちゃんの手足が長くなったぁと思い、
ちょっとママに抱っこしてもらって写してみたところ、

誰?何の生物?(゜゜)
い、一応、生後半年ほどの子猫…のはずなんだけど…

アップの顔も、猫?だよね?
と思えるほど、貫録がありました^^;
今のほうが、若く見えます。

チビちゃん、男前やね♪

次、ナナちゃんが来た日。

歩いているだけでこんなにもかわいい(^o^)

4日後。

じっとしてないので、写真がぶれてる…

垂れ目な感じがかわいいわ♪

現在、生後11ヶ月。なんと、もうすぐ1歳です。

なんか、歳の割には、肉付きがいいような??

飼い主に似たんでしょ?

ふふふ~~(^_^;)否定できな~い~ぃ~( ̄▽ ̄)


最近、出番ないんとちゃうか?

Σ(゚◇゚;)ハナ様 。そんな目力で訴えられても^^;
ハナちゃん、イケメンですね~。

すみません。更新なんですが
3日?4日?ほどお休みしますm(_ _)m
仕事の引き継ぎや、書類の締切などがありましてm(_ _)m

猫様たちのように、1日でいいので、
1日中押入れの中で寝ていたい…

2015.02.27 Fri l ナナとチビ l コメント (0) l top

年度末が近付き、仕事が忙しくなると、
猫様の写真を撮る時間がなくなります。

もうネタ切れ?と思ったら、
チビちゃんとナナちゃんのちっちゃい時の写真が
大量にあるので、それでなんとかつなげようと思います。


チビちゃんが来て10日目の写真。
キラキラのデコレーションが似合いそう(^o^)


ナナちゃんが来て4日目の写真。
子猫モデルみたいな写真だわと
同僚に見せまくってた親バカです(^_^)


チビちゃんが来て2週間。
ハナちゃんも慣れてきて遊んでくれてます。


ナナちゃんが来て3日目。
もうハナちゃんが尻尾で相手をしてくれています。

チビちゃんもナナちゃんも同じような感じで
我が家の一員になったのが、
思い出の写真でわかります。
ハナちゃんも、ナナちゃんにすぐ近づいてくれました。
ただ、チビちゃんはナナちゃんに慣れるのに
2週間ほどかかりました(^_^;)

こういう写真の紹介もいいものですね♪
忙しいときは思い出の写真をアップしたいと思いますm(_ _)m
簡単ですみません。

★おまけ★

保護して2週間。
チビちゃんがこの歳でおじさん座り^^;
身体の割には手足が大きい頃です。
ハナちゃんのことを考えて、
しばらくの間はケージに入ったり出たりを繰り返していて、
夜寝るときはケージの中に入れてました。

どの写真を見ても、すんごくかわいいです~(*^。^*)
もうメロメロ~♪

2015.02.25 Wed l ナナとチビ l コメント (2) l top