fc2ブログ


時々お邪魔している

「鉛筆語り」

吟遊紳士さんが、
2017年近代日本美術展で
『特選』を受賞されたとお聞きし、
さらに、近代日本美術展が
大阪巡回があると聞いて、
大阪市立美術館へ行ってきました~(*^-^*)


天王寺動物園の敷地横にあります。
公園の中なので、
猫たちにエサをやる方もいました。
猫たちは耳カットしています。
ここにもボラさんたちがいるんだなぁ
と思いながら、
いざ美術館内へ。

撮影は禁止なので、
写真はありませんが、
吟遊紳士さんの作品…
吟遊紳士さんの作品…
とウロウロ。
内閣総理大臣賞・
東京都議会議長賞・
新人賞などなど
素晴らしい作品が飾られてます。

が、、、
「ない??」

すみませんm(__)m
全ての作品が来るわけではないのですね。

2枚パンフレットを重ねてますが、
関西展も兼ねていて、
吟遊紳士さんの作品はありませんでした(ノД`)・゜・。

見には行ったという記事を
どうしても書きたかったので、
このような内容になりました(;・∀・)

見たかったです(-"-)

帰りは

久しぶりに見る通天閣。
ぶれてる…(-"-)
商店街は外国の方々も多くて、
たこ焼きが6個で300円?!
安っ!!

二度付け禁止の串カツのお店も。
今度行ってみようかな。
我が家は大阪でいうと、北摂になり、
久しぶりのミナミの街を歩いたので、
楽しかったことは楽しかったです(^◇^)

それでは、里親通信です。
麦くん

クリスマスです。

ホントに麦くんは可愛いですね~。
来年のカレンダーに出てほしいですね。

サリーちゃん。


保護時に誕生日は10月1日かな?と
仮に決めて里親様にお伝えしたのですが、
この前の10月1日に、

1歳のお誕生日を
お祝いしてくださいました( *´艸`)

飾り付けが可愛くてすごいですね。
私にはできない作業です(^-^;


ケーキまで用意してました。
美味しそうですね。
これは、サリーちゃんは食べられずに、
ご家族で楽しまれたそうです(*´▽`*)


サリーちゃん、保護時は、
車がたくさん通る国道の片隅に
ガリガリにやせていました。

保護して、とても人懐っこい子でしたので、
すぐ里親様が決まりました。
今では、ママさんの腕を枕にして
寝ているそうですよ。
サリーちゃん、優しい子ですね。

里親様、
記事にするのが遅くなり、
申し訳ありません。
また、可愛い写真が撮れましたら、
送ってくださいm(_ _)m

いつもありがとうございます。

ご訪問ありがとうございますm(__)m

スポンサーサイト



2017.12.21 Thu l 三郎(麦くん) l コメント (2) l top


↓文章に一つ誤りがありました。
すみませんm(__)m

みなさま、こんばんは。
ナナちゃんが写っている
カレンダーですが、
マールちゃんとリオちゃんも
写ってます(*^_^*)
紹介が遅れて
すみませんm(_ _)m




リオちゃんマールちゃんは2枚もあるんですよ。


リオちゃんもマールちゃんも
美猫さんですね~( *´艸`)

加えて、
里親様からのお写真を
ご紹介します(^^)/

麦くん。

ハロウィンです。

麦くん、
どんどんイケニャンになりますねー
飼い主に似る、ていいますが、
ホントそうですね(*´▽`*)

川に流されてたところを
助け出され、
里親様が決まり、
早一年です。
あの時、助かってよかったねヽ(^o^)丿

翔ちゃん。

なんて可愛いお顔(^^♪

1年前に保護した時は、

こんなにも恐い顔でした。

それが、、、

こんなお顔や


こんなくつろいだお顔をして、

こちらも癒されます~~( *´艸`)

可愛いお顔のお写真は
とっても嬉しいですね~~♪
里親様、
いつもお写真を
送ってくださり、
ありがとうございますm(__)m

ご紹介がいつも遅くなりますが、
またお写真をお待ちしております。

最後に。

かぎしっぽさんのお店の
ブログを見ると、

にゃんと!!
ナナちゃんが写ってる!!!
(ブログからお写真をお借りしてます)
https://ameblo.jp/kagi-shippo-hogo/page-2.html

右端に注目です!
見本とはいえ、
早速ナナちゃんが、
皆様に見て頂いてるなんて、
親バカパワーが溢れます(^▽^;)

かぎしっぽさんのお店は
50冊ありますので、
直接カレンダーを、
買いたい方は、
お店まで足をお運びくださいm(_ _)m

長くなりましたが、
目を通していただき、
ありがとうございますm(__)m


ご訪問ありがとうございますm(__)m





2017.12.03 Sun l 三郎(麦くん) l コメント (2) l top


里親通信です(^◇^)
去年、川に流されていて、
助けられた麦くん。

「川で流されてました」



ハンサムプリンスになりました(*´▽`*)

カッコいいね~~
麦くん、助かったときは、

おびえてたけど、

今は王子様ですよ(^^♪


加えて、この前卒業したサリーちゃん。
お写真届きました。

すっかり慣れて、くつろいでます。


可愛いね~(*^-^*)


可愛いな~


この顔はたまりませんね。

幸せ写真は、どんな写真でも、
くつろいでるのが伝わります~。

里親様、ありがとうございます。
引き続き、よろしくお願いします。

さらに!!

モノくんとチコちゃんの里親様から
猫様のご飯をいただきましたm(_ _)m

ありがとうございます。
助かります。

帰宅すると、こんなにも山盛りの
ご飯がおいてあったので、
驚きました。

我が家でも食べてるご飯なので、
すぐ無くなるかと…
6匹もいますしね(^-^;


里親通信もですが、
我が家のことも
お気遣いいただき感謝です。
これからもよろしくお願いします。


ご訪問ありがとうございますm(__)m

2017.09.11 Mon l 三郎(麦くん) l コメント (4) l top


お久しぶりの里親通信です。
お写真はいただいてましたが、
やっとご紹介できます(*^_^*)

麦くんです。
1月の写真です。


3月は、
3.6kgです。

麦くん、白い毛並みが
とってもキレイで、
王子様のようなたたずまいですね。

里親様の愛情が伝わってきます( *´艸`)

次は、翔くんです。

娘さんにナデナデされてます(≧▽≦)
翔くんの毛並みはとっても気持ちいいので、
うらやましいです(^^♪


ゲージの外に出て、
おもちゃで遊んでます。

あら~!翔ちゃん、
興奮してますね~(^-^;


段ボールで大中小3個の
おうちを手作りされて、
大人気だそうです。


新しいおもちゃを
買ってくれました。


どこでもくつろいで
寝てますね(*´▽`*)


翔ちゃん、心配してた口内炎が
治ってきたそうです。
エイズ陽性ですが、
全てを受け入れてくださった
里親様です。

とっても可愛がられて、
翔ちゃんもご機嫌ですね(≧▽≦)

野良猫にしては
洋猫風な雰囲気で、
捕獲した時は

かなり激しく威嚇してましたが、

すっかりゴロスリになり、

猫泥棒さんにもなれました(*^▽^*)

翔ちゃん、とっても可愛かったね~。
なんだか寂しい気持ちもありますが、
とってもよかったです~。
と、言いながら、涙も出ます~(´;ω;`)

と、相変わらず、
色々な気持ちになるのでしたm(__)m


でも、こうして、
心配してくださった皆様に、
幸せ写真をお伝えできるのが
一番うれしいのでした(^^)/



ご訪問ありがとうございますm(__)m



2017.03.14 Tue l 三郎(麦くん) l コメント (8) l top



チビにゃん´sとfemiのがんばっていきまっしょい!!さんの
「365日わんこ・にゃんこカレンダー」に応募して、6冊届きました(*´▽`*)

早速、各ご家庭の里親様宅へお届けしました(*^_^*)

今回のカレンダーに間に合わなかった、
麦君のお写真が届きました(^^♪

王子様です。


すっかりプリンスです。

川に流されてた子とは思えません。
なんで、そんなことになってたかは、
全くわかりません。

でも、今は幸せいっぱいです。

病院は、TNR事業もしている
「バンビの森動物病院」です。
1年前に開院したときは、
野良猫を格安で手術してくれる病院が
増えたので嬉しかったです。


タケル君も届きました。
名前はチィくんに変わりました(^^♪

パパのお腹でくつろいでます。


おもちゃが増えてます(*^▽^*)

チィ君はとても可愛いので、
たくさん写真を撮って、
お友達にも見せてるそうです。
この子も畑で飢えてた子とは
思えません。

麦くん、チィくん、よかったね!!


早いもので、1年が終わろうとしています。
すっかり冬らしくなって、
鳥取の親戚から冬の名物料理が
届きました(*^▽^*)


紅ずわいガニ♪

え?茹でただけでしょ、て??

立派な料理ですよ(^▽^;)
このまま美味しくいただきました。

親戚は鳥取西部に住んでますので、
地震の被害はありませんでした。
でも、風評被害はあったようです。

でも、変わらず、
カニが届いて、変わらない味で、
ホッとしました( *´艸`)

茨城県でも大きな地震がありました。
皆様、お見舞い申し上げます。

ご訪問ありがとうございますm(__)m




2016.12.29 Thu l 三郎(麦くん) l コメント (6) l top