fc2ブログ

ジアルジア原虫による寄生虫症と診断された
猫スタッフさんがいましたので、
かぎしっぽさんのお店は臨時休業中です。

人にも感染する虫ですが、
保健所へ通達する必要まではないそうです。
店主さんが自主的に休業して、
消毒の毎日です。

来週末まで休業のようです。
遊びに行けないのは残念ですが、
消毒やお掃除、猫スタッフさんの治療のためです。


支援物資も届いているので、
近いうちに、我が家も、
物資を持っていこうかと思ってます。


詳しくはかぎしっぽさんのお店へポチ→


では、里親通信です(*^_^*)

年始早々、雅くんの里親様から
ごあいさつのメールをいただいてましたが、
紹介がこんな時期になりました。
申し訳ありませんm(__)m


雅くん、覇くんです。
バッチリカメラ目線( *´艸`)



こたつで寝てます。
雅くん、なめてあげてお兄ちゃん気分です。



覇くんと雅くん、年賀状用に
ちゃんちゃんこをきてもらったそうです。

覇くん、可愛い(*´▽`*)


雅くん、貫禄があって
似合いすぎてる(;・∀・)
とても可愛いね。


着るのは嫌がったそうですが、
うちのネコさまたちのことを思えば、
優秀です。

里親様、可愛い写真をありがとうございますm(__)m

仲良くしてる写真は
癒されます(*^-^*)


いつものことですが、
仕事のほうが、人事異動や、
退職予定など、人手不足で、
バタバタしております。

毎日訪問してくださる皆様、
ありがとうございますm(__)m

ご訪問ありがとうございますm(__)m

スポンサーサイト



2018.01.27 Sat l アメ君(雅(みやび)くん) l コメント (2) l top


里親通信です。
先日、こたつくんが、
うちの子記念日を迎え、

さらに雅くんの里親様から、
うちの子記念日の
お写真をいただきました(^^♪

1年前、お腹をすかして鳴いてるところを保護。

警察と保健所に届けましたが、
飼い主は現れず、
ご近所様のおうちの子になりました。

寝顔がとても可愛くて、

寝姿も腕をのばしたポーズが多かったです。


そんな雅くんが、
立派に成長して、

紳士になりました( *´艸`)

譲渡会を通して、
弟の覇くんもやってきました。


うちの子記念日では、
パパさんがケーキを買ってきて、
雅くんと覇くんはチュールで、
お祝いされました(^◇^)

初めて雅くんに会った時、
下のお兄ちゃんは嬉しい顔をされたそうで、
お膝でチュールを食べてる姿は
激カワですね~~(*´▽`*)

里親様、お写真をありがとうございますm(__)m
雅くん、風邪をひいてたようで、
病院へ連れて行ってくださり、
ありがとうございます。

ハナちゃんも結膜炎になってたし、
サリーちゃんも風邪をひいてたので、
季節の変わり目だったのかな。
今はみんな元気にしています。

毎度ながら、
里親通信は嬉しいです。
諸々の事情があり、
連絡が取れにくくなってる子もいますが、
居場所はわかってますので、
里親様に託すまでですね(>_<)

里親募集のときは、
引き取ってくれるから、だけでなく、
その後の連絡が取りやすいか否かも
かかってるんだな~と
最近になって思いました。

最初は必死でしたが、
今は少し余裕が出たってことでしょか。

記事にしたいネタはたくさんあるのですが、
まとめる時間がないので、
更新はランダムになっております。
毎日訪問してくださる方々もいらっしゃいます。
ありがとうございます。


ご訪問ありがとうございますm(__)m



2017.08.14 Mon l アメ君(雅(みやび)くん) l コメント (5) l top


雅くんの里親様からです(*^_^*)


雅くん、こんなにも可愛かったですが、
今ではとってもいけニャンになってます。

雅くんが可愛いから、
もう一匹猫を飼おうという
お話を聞いたので、
譲渡会の日程をお知らせしてました。

当日、ねこの会から
ママに不在着信があったので、
もしかしてと、里親様に電話したところ、
譲渡会へ行って
エントリーした

とのことでした(^o^)

それで、ねこの会に
電話してみました。

ねこの会様によると、
お外の猫を引き取った先住ネコがいて、
町名が我が家の近所でしたので、
確認のため、
我が家に電話したとのことでした。

ママ:
「そうなんです。
うちが保護した子で、
とっても可愛がって
いただいてます(^^♪」
と、アピール♪

審査が厳しいので、
里親に決まるかしらと、
ドキドキしましたが、
「大丈夫ですよ」と
お返事を聞き、
安心しました(*´▽`*)

雅くん、お兄ちゃんになるんだ~

無事にトライアルが終わり、
正式譲渡になったあと、
お写真届きました。


雅くん、大きくなったね。


弟くんは「覇(はく)」くんです。

すごいカッコいい名前(;・∀・)

雅くんより3ヶ月程若いです。
体重は見た目は毛が長いので大きく見えます。
「追いかけまわしたり、追いかけられたり、
噛みつきあってたり、遊んでるのか?
ケンカしてるのか?どっち?って感じですが、
なんとか血まみれにはならず居てるし、
食べる時は仲良しみたいにくっついて食べてます。

ずっとゲージで暮らしてたみたいで、
なかなか怖がって出て来ませんでした。
雅がうちに来た時を思い出すと全然違うなぁ
…って思います。」
里親様のメールより。

覇くん、ゲージ生活が長かったようですが、
優しいご家族のおうちの子になれて、
よかったね~~。


ご飯は一緒に食べてるので、
大丈夫そうですね。


とっても可愛いお顔(^◇^)

嬉しそうなお顔なので、
幸せがこちらにまで
伝わります~( *´艸`)


こたつくんには
譲渡会を通して、
弟のてんちゃんが来たように、


雅くんにも
譲渡会より、
弟の覇くんが来ました。

譲渡会に参加したニャンコたちが
こうして幸せになっているのを
見聞きできるのは
と~~ても嬉しいです(*^-^*)


ご訪問ありがとうございますm(__)m

2017.04.05 Wed l アメ君(雅(みやび)くん) l コメント (6) l top


簡単更新ですm(__)m

里親通信届きました。

まずは、こたつくん(^^♪

弟のむっちゃんは、
天真爛漫の
「てん」ちゃんになりました!


鼻チュー( *´艸`)

仲良しですね~

次は、雅くん♪
酉年なので、
鳥さんになりました(^◇^)


寝てるところ、被せたそうです。

このアゴの角度、
可愛すぎです。
たまりませんね(*^▽^*)

チコちゃんとモノくん♪
チコちゃんのほうが
お姉さんみたいです。

お兄ちゃんのクロちゃんに、
ベッタリです。

リリちゃんによく
似てますね(*^_^*)

マールちゃんとリオちゃんです。
お外から保護したあとも、
威嚇がすごかったですが、
すっかり人なれしてます。

里親様がすごいんですね。


2年前の今頃は、
子猫で冬を越して、
リオちゃんは風邪をひいてました。
初めて保護して、
初めて里親探しをした子たち。
この子たちから
活動は始まってます。

まさか、こんなにも
子猫を保護して
里親探しをして…
なんて考えてませんでした。

気がつけば、
何匹も保護して
里親様が見つかったのは
ありがたかったです。

近所に雌猫は
近づかないので、
子猫に遭遇しなさそうですが、
春になって、
子猫と出会ったら、
また保護活動を
頑張ります!

皆様の励ましも
本当に嬉しかったです。
ありがとうございますm(__)m


ご訪問ありがとうございますm(__)m


2017.01.30 Mon l アメ君(雅(みやび)くん) l コメント (6) l top


みなさま、しっぽ天使のおうちの
クラウドファンディングで
ご支援・拡散をしていただいて
ありがとうございました。

目標額に達成し、
猫舎の材料を発注できました。
次の目標額は届きませんでしたが、
皆様がご支援していただいて
拡散してよかったと
心から思いました。

今日の朝は一番の冷え込みで、
明日も一番の冷え込みという、
日に日に寒くなっています。
うちは8度くらいですが、
山はもっと寒いです。
12月にはみんな猫舎で
暖かく過ごせますように。


ところで、
偶然、里親通信が重なりましたので、
ご紹介します(^◇^)

まいける君の弟ノア君。

先住ネコちゃん3匹と仲良くしてます。
おうちにもすっかり慣れたようです。
ホットカーペットでぬくぬくノア君。

1年前は親猫とお外にいてた野良猫でした。
ネズミ捕りのねばねばのあとが
ベッタリついて汚れて黒ずんでました。
保護できてよかったです。

アメ君あらため雅(みやび)くん。

先月末に手術が終わりました。
体重は5kgです。
順調に育ってますね(^▽^;)

洋猫もまざってるような感じなので、
ハナちゃんみたいに
7kgぐらいになるかもしれませんね。


雅君、可愛いカワ(・∀・)イイ!!
ご家族が帰られると玄関まで迎えにいくそうです。
雅君、賢いね(^^)/


タケル君お届けの夜に
送ってくださいました。


肩で寝てます(*^_^*)
猫を飼ってましたので、
さすがですね。


昨日届いた写真です。
夜は冒険してるみたいです(^^♪
元気いっぱいです。

元気にしている写真が
一番うれしいです。
こちらも元気になります。


ご訪問ありがとうございますm(__)m

2016.11.02 Wed l アメ君(雅(みやび)くん) l コメント (2) l top