fc2ブログ

本日夕方、アメ君をお届けしました。
お兄ちゃんがいて、満面の笑みでした。
アメ君は3人のお兄ちゃんがいる
末っ子になります。

我が家には10日ほどしかいませんでしたが、
いなくなると、静かでガラーンとしてます。

アメ君だけいなくなったはずですが、
ネコがいないんじゃないかと思うぐらいの
静かなリビング・・・

いえいえ、夜中になると、
2階では大運動会が始まります・・・(;・∀・)

ネコは気配を消すといいます。
確かに我が家には7匹のネコがいますが、
気配はないです・・・


新しいお家に行く前は、
シロちゃんとも一緒に寝てました。
シロちゃんは子猫には優しいです。
ナナちゃんたちにはウーシャーです。


こんなお顔でくつろいでました。

去るのは寂しいですが、
こんなに可愛ければ新しいおうちでも
可愛がられるね。

粗相を心配しましたが、
アメ君の新しい飼い主様は
粗相しても構いませんよ、とおおらかな感じでした。
お兄ちゃんもずっと笑顔でした( *´艸`)

うちはゲージにも入れてましたが、
自由に部屋中を歩かせるそうなので、
のびのびできるね、アメ君。

相変わらずよく鳴いて、
抱っこされたらゴロゴロ言ってました。
帰るころには、カーペットの上で
ゴロンとしてました\(^o^)/

脱走したのか、捨てられたのか、
わからないアメ君。
今度こそのんびり可愛がられて
幸せになってね。

<おまけ>
今日の大阪は36度あり、
11時の時点で全国1位の暑さでした。

そんな気温の中、

お熱い2匹のハナちゃんとリリちゃん。

北の部屋ですが、部屋の中は31.6度(>_<)
リリちゃんが一方的に行くのですが、
ハナちゃんも特に嫌がりません。

どこもかしこも
暑いですね・・・(^▽^;)


ご訪問ありがとうございますm(__)m


2016.08.04 Thu l アメ君(雅(みやび)くん) l コメント (4) l top

アメ君を保護して1週間がたちました。

保護した次の日に、チラシを作って、
ご近所へ聞き込みに行きました。

複数のネコが窓ぎわで
いつもお外を見ているお家へまず行ってみました。

アメ君のことは知りませんでしたが、
変わりに猫を飼いたいといっている
お友達と一緒に我が家にきました。

アメ君を見て、可愛い~と
ず~と抱っこされてました。
飼い主さんが見つからなければ
お世話したい、保健所へ届けているので、
1週間待つと言ってくれました。



1週間たったころに、アメ君のお腹がゆるんできたので、
病院へ行ってきました。

1週間で体重が250g増えてました。
2kgです。

便には虫や悪玉菌が多いわけではないので、
食べすぎでしょう。
飢えてたお腹にたくさんご飯を食べるので、
腸がビックリしてるでしょう。
整腸剤を出してもらいました(;・∀・)

250gということは、
人間でいうと2.5kg増です。
食べすぎです(>_<)

新しい飼い主さんに、
2,3日待っていただくようにお願いしました。
アメ君が来るのをとっても楽しみにしています。

元気な声を聞けるのもあとわずかですね。


ナナちゃんやタッキーと遊ぶのも
あと数日だけです。

飼い主さんがどこの人なのか
わからない不思議ちゃん。
別の近所へも聞いてまわりましたが、
わかりませんでした。

お世話したいというかたは
すぐに現れたんですが、
元の飼い主さんに返したかった思いです。

でも、迷い猫の掲示板を見ても、
アメ君の情報はありませんでした。

聞き込みをしてわからなかったから、
仕方がない。
新しい飼い主さんに譲渡しよう、と
ママと話し合い、決めました。

お届けは木曜日です。
歩いて数分のご近所の子になります。

もし新しいお家でうまくいかなければ、
譲渡会へ参加するつもりですが、
アメ君も今度こそ、新しいお家で
幸せをつかんでほしいです。

取り急ぎご報告いたしました。


ご訪問ありがとうございますm(__)m



2016.08.02 Tue l アメ君(雅(みやび)くん) l コメント (6) l top

22日金曜日にTNRのため
プロの方に捕獲してもらった
麦わら猫ですが、
手術後お外に帰しました。

その捕獲について
アメブロに載っています。

最後のムギワラ猫さん


ところで、アメ君ですが、
リビングに出しました。

くつろいでます。


ママにヾ(・ω・*)なでなでされて
ご満悦。

人なれバッチリなので、
里親様はすぐ見つかりそうですが、
うちのネコ様たちはちょっと引き気味(>_<)

いつも子猫をかまってくれる
ナナちゃんもアメ君は苦手のようです。
アメ君は遠慮なく人間に近づいて、
ゴロゴロスリスリしていると、
ナナちゃんも子猫がえりして
ゴロゴロいってます(;・∀・)

アメ君をゲージに入れて寝かすと、
ナナちゃん、ほっとしたのか
リラックス。

おんにゃのこですが、
アッラーなお姿(^▽^;)

暑くなるとリリちゃんまで、
お気に入りのい草ラグで
アッラーなお姿(^▽^;)

リリちゃんのお腹模様は
以前ハートに見えましたが、
成長すると丸形になりました( ̄▽ ̄)

↓過去の記事
ハートにみえますよね?


リリちゃんはへそ天のポーズが気に入っていて、
いろんな場所でへそ天になります。

同じおんにゃのこなのに、
ナナちゃんとリリちゃんのへそ天は
何だか違います(*^_^*)

体形が違う・・・(;・∀・)
なんて、気にしにゃい気にしにゃい( *´艸`)


ご訪問ありがとうございます。

2016.07.27 Wed l アメ君(雅(みやび)くん) l コメント (2) l top

昨日から記事にしたいことが
ありすぎて、またまた長くなりました。

休み休み見てくださいm(__)m
サクラちゃんのお祝いコメント
ありがとうございます(*^_^*)

保護時より慣れてると
感じることは増えました。
例えば、

プリンターの上で寝てます(;・∀・)
毛が抜けるので、
できればやめてほしいです(>_<)

最近はレベルが上がり、

プリンターの下のコンセントのそばで
寝てます。
ホコリだらけのところに
長毛の毛がたまります(>_<)

本人は気に入ってるので、
仕方ないですね。
それにコンセントのところは
すぐ逃げられないような場所です。
そんな場所に寝られるということは
気を許してる、てことですね(^◇^)

お待たせしました!!
24日にヒロ君を里親様宅へ
連れていきました~

里親様の腕の中でリラックス状態。
子猫初心者と言ってましたが、
とってもヒロ君のことを
考えてくれてます(*^_^*)


とりあえず小さいゲージに入って
もらいました。
お気に入りのねずみのおもちゃも
持っていきました。

夜は固まっていたようですが、
ご飯とお水を飲みました。

今朝もメールいただいて、
トイレも両方ばっちりで、
大きい3階建てのゲージに引っ越しました。

上から下まで動き回る様子に
びっくりしたそうです( *´艸`)

いい感じにうまくいきそうです。

ヒロ君の名前は
こたつ君になりました。

あったかい存在になりますね。


ここから話変わります。
数日前から、子猫の姿を見かけました。
昨日もご飯を食べにきて、
新顔なので、どうしようと言ってました。

今朝になり、お隣の敷地でお腹をすかせて
大声で鳴いてました。
お隣の奥さんも知らない子猫がいると言われて、
ママはうちの敷地に捕獲器を用意しました。

準備に時間がかかり、子猫はず~~~と鳴いてます。
家の中で待つこと数分。
あっさり、捕まりました。
家にいれてヒロ君がいてたゲージに入れると、
大声で鳴きわめきます(>_<)


子猫用のロイカナを用意して
あげると、鳴きながら食べて完食。
おかわりをあげると鳴きながら食べてました。
そしたら、ゴロゴロいいだして、
スリスリの甘えたに変わりました。
どこかで飼われてた??

動画です。

音が出ます。鳴きながら食べてます。
可愛いんです~~( *´艸`)

ノミがいるので、病院へいきました。

ゲージの中でも鳴いてます。
スリスリとフミフミもしてます。

病院では、特に不安なところはなく、
エイズ白血病検査では陰性でした。
1週間様子を見て、
ワクチンをうちます。

家に帰るまでもずっと鳴いてました。



フロントラインをしたので、
明日までゲージ生活です。

甘えん坊で、背中はアメショー風です。
8月の譲渡会で里親を探すつもりです。
警察と保健所に迷い猫を聞きましたが、
今のところ該当猫はいませんでした。

どこかから逃げ出したの?
お外で生まれたの?
なんでそんなに人なれしてるの??

チビちゃんも保護した時
よく鳴いてて人なれしてましたが、
ここまでゴロすりではなかったです。

名前はアメショー風なので、

アメ君。
オス。4ヶ月ぐらいです。


しばらく預かって、
このまま迷い猫の連絡がなければ、
里親を探そうと思ってます。

アメ君、とても人懐こいので、
里親様はすぐ見つかると思いますが、
どこから来たのかが不思議なネコちゃんです。

ヒロ君が行っちゃって、
静かになり少し寂しいなぁと思いましたが、
次の日に待ってたかのように、
アメ君がきました。

これも何かの縁でしょね。
出会ったわけなので、
お世話していきます。

アメ君、お見知りおきを。
よろしくお願いします。



ご訪問ありがとうございますm(__)m


2016.07.25 Mon l アメ君(雅(みやび)くん) l コメント (8) l top