fc2ブログ


オリンピックでは、
羽生結弦選手が、金メダル。
宇野昌磨選手が、銀メダル。

今日も朝からオリンピックばかり
見てました(*´▽`*)

というのも、、、

なんと、
インフルエンザに
なってしまったからです!

仕事にも行けず、
やることがなく、暇な気分。
テレビばかり見ています。

火曜日から、突然のどがかゆくなり、
咳がきつめにでてたので、
夕方咳止めの薬をもらいに行くと、
「インフルは流行ってますか」と
言われたものの、熱もないので、
インフルではない、と思ってました。

咳は治らず、
しつこさを感じてましたが、
木曜日に朝起きると
37.5度の発熱!
顔のほてりがいつもと違うし、
病院へ行き、36.9度に下がってましたが、
念のためインフルの検査をしてもらいました。

検査してもらって、陰性だったら、
堂々と職場に行けるし、と思いながら
待つこと10分。

先生:「インフルエンザA型です」

私「え?!!」

先生「微熱だけど、出ちゃったね」
ということで、出勤停止。
うちの職場は治癒証明書がないと、
出勤できないので、
しばらくひきこもりです(;・∀・)

熱はすぐに下がりましたが、
病院へ行けるのは月曜日以降なので、
久しぶりにゆっくりできました(*^_^*)

話変わりまして、11日に
猫毛フェルト教室へ行ってきました。
(左)リオちゃんの猫毛と、
(右)うちのネコ様の猫毛持参。


1時間ぐらいで、
可愛い猫人形ができました( *´艸`)


スイートピーをバックに。


猫毛で可愛い人形ができると、
ブラッシングも楽しくなりそう(*´▽`*)

京都市営地下鉄烏丸駅で、

どうぶつドーナツのお店を見つけ、


三毛猫と黒猫を買いました。
とっても可愛かったです(^^)



家では、ハナちゃんとチビちゃんが
ストーブの前で温まってました。
チビちゃん、ハナちゃんの後ろ足が見えてるけど、
思いっきり上に乗ってますね(^▽^;)

ハナちゃん、優しいね(^^♪


皆様、まだまだインフルエンザが
流行っておりますので、
どうぞ体調にはお気をつけください。


ご訪問ありがとうございますm(__)m

スポンサーサイト



2018.02.17 Sat l ハナとチビ l コメント (4) l top


ブロ友さんとこの、
記事を訪問しますと、
あちこちで今年最後の記事。

一年が早いですね。

掃除もしたいところはしたので、
明日は午前中少し買い物をして、
午後は夜のテレビ三昧に
備えます(*^▽^*)
カウントダウンまで
起きますよ!

ここ数日は、
通販で猫グッズを購入しました。
どこもバーゲンだの、
ポイント○倍だの、
魅力的な宣伝に、
まんまとはまりました。


液体歯磨きです。
ブロ友さんの記事を見て、
うちも購入しました。
翔くんの口内炎のため、
試せるものは試したい(ー_ー)!!


あるドラマで、
土屋太鳳ちゃんが、
使ってた三毛猫のマグカップと
三毛猫のスプーン。

スプーンを見たとき、
一目ぼれして、
検索すると、
「売り切れ」。。。

やっと購入できました^^;
でも、とっても可愛くて
嬉しい!!(*^▽^*)

同じシリーズの置物も
つい買っちゃっいました(^▽^;)

お茶飲んでます。
だらけてます。
やっぱり、三毛猫・・・(;・∀・)


猫泥棒さん、現る!
と思ったら、

ハナちゃんです。
膝に乗ってきたので、
ご機嫌を取り、
被せました。
すんなり被ってくれました。

先週、少し目ヤニが出てて、
病院で目薬をもらい、
猫風邪かもと。
被り物は避けてましたが、
元気になりましたので、
被ってもらいました(*^_^*)

最後はハナちゃんが頼りになります(^^♪


後姿がそっくりな、
チビちゃんとタッキー。

ご飯をタッキーが横取りするので、
チビちゃんによく怒られます。

最近は、チビちゃんがボス気取りで
うるさいです。
タッキーは優しいので、
ケンカしません。


出かけるときも、
窓越しでお見送り( *´艸`)

ビミョーな距離感^^
タッキーは外には出たがらず、
家にいついてます。
里親募集とか考える前に、
いつのまにか家に馴染んでました。
タッキーは、優しくて、
楽しい子ですね(^^)/

一年間、訪問&コメント&拍手を
してくださった皆様、
本当にありがとうございました。

こんな少しずつしか
更新しない記事で、
記録を綴ってるだけの
内容もありますが、
皆様の訪問は
更新の励みになりました。

来年は、
子猫に遭遇しないことを願いつつ、
でも、無理だろうなぁ、と。

その時は、
またアドバイスなど
よろしくお願いしますm(__)m

よいお年をお迎えください。
ご訪問ありがとうございますm(__)m

2016.12.30 Fri l ハナとチビ l コメント (12) l top

チビちゃんの小さいときの写真を見ていると、
先日アップした、
「この手を離さない」
のナナちゃんのような
チビちゃんの写真が出てきました。


しっかりと腕をつかんでいるチビちゃん♪かわいい☆

保護して7か月ぐらいのときですね。

ハナちゃんが大好きでいつもくっついていました。

今では、ナナちゃんも加わり、

こんな感じですが、
チビちゃんもくっついています。

先日載せた写真の別の写真で、ごちゃごちゃです。
すみませんm(_ _)m

三匹よると、

渋滞で、ハナちゃんがきつそう?
チビちゃんは迷惑そう?
ナナちゃんは何も考えてないでしょう。

チビちゃんはナナちゃんにハナちゃんをゆずっているのか、
今年のくっついている写真は、これぐらいしか撮れていません。

最近ではチビちゃんとナナちゃんは、
ハナちゃんのお胸の取り合いよりも、
押入れの取り合いのほうが重要のようです。


今回は、チビちゃんが先に寝床をゲット。布団の下にいます。
ナナちゃんはそれでも隅っこで、落ちそうになりながら寝てます。

この後、チビちゃんは押入れから出てきました。
チビちゃんはナナちゃんと寝たがりませんが、
ナナちゃんは平気です。
二匹の性格がわかったようで、まだわからない…^^;

2015.02.02 Mon l ハナとチビ l コメント (0) l top

色々な猫ブログを見るようになったら、
「うちのボン」さんのブログで、

「チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!」さんの
2015年「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」

なるものを見つけました。

『このカレンダーは
◎犬・外猫保護活動支援カレンダー
毎年、日本では飼育放棄や捕獲で保健所に持ち込まれる犬猫が
30万匹近くにものぼり、そのほとんどが殺処分されています。
このような不幸な犬猫たちを減らす活動をしているボランティアへの
支援として、このカレンダーは作られました。

◎写真は幸せになったペットたちが中心に!
掲載される写真は、外犬、外猫でしたが、ご家庭に引き取られて
幸せになった子たちを中心に、全国の皆様から応募されたペットたちを
撮影したものです。』とのこと。


早速、注文。本日、届きました。


かわゆい~~(≧▽≦)!!
1日に1枚ずつワンコとニャンコの写真が載っています。
もう少し早く知ってたら、うちの猫たちも応募したかった~!
来年、ではなかった、今年の募集まで待ちます!

ちなみに、チビちゃんがやってきて、

匂ってる。

あ、踏んでる…

ナナちゃんもやってきて、

匂ってる。

添え状まで匂って、しかも足でボンちゃんが…
(重ねがさねすみませんm(__)m)

二匹ですごく匂ってました。
仲間の匂いがするのかな?

それなのに、ハナ様。
あなたは、いつものエサ待ちスタイルで、
エサのほうが重要なのね(^_^;)



2015.01.11 Sun l ハナとチビ l コメント (3) l top
初めまして。
左がチビちゃん。右がハナちゃんです。
チビちゃんは5歳。ハナちゃんは推定8~9歳。
チビちゃんは生後3ヶ月ぐらいの時に用水路や道路を1匹でウロウロしているところをママが保護。
ハナちゃんは、飼主さんが飼えなくなってしまい、ママが連れて帰ってきました。
ママがハナちゃんに「私の家にくる?」と聞くと、抱きついて離れなかったとのことです。
ハナとチビ

ハナ:また子猫がやってきた。
チビ:知らない子がやってきた…。

2014.11.22 Sat l ハナとチビ l top