fc2ブログ


茶太郎と茶次郎が我が家にやってきました。
暗くて画像が悪いですm(_ _)m
見にくいのでスルーしてください。


茶太郎です。
28日に会ったのに、大きくなってました。


茶次郎です。ベッドは預かり主さまから借りました。
匂いが残ってるから、早速寝てました。

2匹ともなでても平気な様子で、
茶次郎はビビりですが甘えん坊。
撫でたらゴロゴロいってくれました(^o^)
茶太郎は、落ち着いてます。

寝だしたので、電気を消したら、

チビちゃんが見に来て、立ってます^^;
しっかりチェックしてる・・・


三毛ニャンズも見に来ました。
ナナちゃんとリリちゃんは子猫の餌が気になるようです(^_^;)


サクラちゃんは、2匹が気になるようで、
目つきが・・・恐い・・・
リリちゃんが来た時もフーシャー、パンチ!でしたので、
茶太郎たちにもどうでしょう??
ニャンコ様たちは2匹の存在が気になるのか、
みんな気配を消して2階へ行ってしまいました。
チビちゃんは興奮してボスのように、
ご飯の時にナナちゃんにまで
ギャーギャー言って横取りされないようにしてます(・・;)

ところで、突然ですが、
茶太郎たち、お見合い予定が入りました(*^_^*)
明日の5日と6日にそれぞれお見合いがあります。
一昨日から昨日にかけて、
トントンと2件のお話が来て、
お見合いの日程も決められました。

また詳細は後日更新します。
仕事の締め切りが近い中、
お見合いトライアルが決まりました。

毎日訪問してくださる皆様、
更新が遅くなりますm(_ _)m
できるだけ、簡単でもご報告いたします。

茶太郎と茶次郎はそれぞれ新しいお家に決まりそうですが、
どちらも可愛がってくれそうなご家族です。
直接会ってお話を伺うつもりです。

年末は新しいお家でゆっくり過ごせるといいな・・・(*^。^*)

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

2015.12.04 Fri l 茶太郎・茶次郎(まいける・のあ) l コメント (4) l top


朝7時半に出て、
夕方7時半に帰ってくるような
そんな生活となってます。
毎日ではないですが、
今日は8時半に帰ってきました^^;


リリちゃんが階段まで出迎えてくれました(^o^)

今日は簡単ですが滅多に撮れない写真が撮れたので、
2つ紹介します。


チビちゃんとサクラちゃんのツーショット♪
スクープだわ!


ナナちゃんとリリちゃんの猫団子♪
ママがベッドで寝てるのに、
電気をつけて撮りました(*^_^*)
近づくとリリちゃんは逃げてしまうので、
ギリギリの距離です。

加えて、11月28日の午後の譲渡会前に、
早朝、茶太郎たちを迎えに行き、
いったん我が家に連れてきました。

ケージに入れると、黙ってくっついてました。
上にのっかってるのが、茶次郎です。


茶次郎は茶太郎の上で香箱座り(^_^;)
抱っこしてもじっとしてておとなしかったです。
大きくなって今がかわいいときです。

ペットのおうちでも募集してるのと、
茶太郎たちは今週中に我が家に引っ越す予定です。
里親様が決まるように
人馴ればっちりになればと思います。

簡単な更新ですm(_ _)m
ご訪問ありがとうございます。

2015.12.02 Wed l 茶太郎・茶次郎(まいける・のあ) l コメント (4) l top


本日、茶太郎茶次郎を譲渡会に
連れて行くために、朝9時半に出発しました。


車に乗ると、窓際に、
ハナちゃんたちが座ってました。


サクラちゃんとリリちゃん遊んでます。


お見送りしてくれたと思ったら、
ただ遊んでるだけでした。
一日留守にするので、
ハナちゃん、お留守番よろしくね。

茶太郎たちを迎えにいき、
12時ごろに会場につきました。
途中、阪神高速の環状線を走ったので、
さすがに運転はドキドキでしたが、
なんとか無事に走れました(^o^)

ねころじの会主催の猫の里親会


地元の譲渡会には抽選で外れてしまい、
ちょうど、ナナちゃんの保護主さまが参加しないかと
連絡してくれました。

地元の譲渡会とは雰囲気が違い、
ナナちゃんの保護主さまに久しぶりにお会いして、
近況報告で話がつきませんでした。


茶太郎・茶次郎はケージの中へ。

こんなカードまで用意してくれてました(*^_^*)

里親希望の方は20人ほど来ました。
茶太郎の名前を出してくれた人もいましたが、
連れて帰れないとわかりキャンセルとなりました。
でも、後日お届けがルールなので、
仕方ありません。

4時で終わりましたが、
ご縁は今回ありませんでした。
ペットのおうちでも募集することに
しましたので、里親探しは
あきらめずに頑張ろうと思います。

疲れて寝てしまいました。
お疲れ様。がんばったね。

ところで、譲渡会へ行ってママがしたことは、

猫グッズを買うこと(^_^;)

「おかあちゃま、気分はピクニックね。」
と言いながら、ご購入。
猫の貯金箱を玄関に置こうかしら、
と言ってましたが、すぐ落とされるので、
安全な場所へ置きました。
ニャンコのご飯のために貯金しようかな^^;

里親様は決まりませんでしたが、
ナナちゃんの保護主様に久しぶりに会えて
楽しかったです。
12月も譲渡会はありますので、
また参加するつもりです。

茶太郎たち体重が1.5kgに増えてました。
これぐらいになると安定感抜群ですね。

<おまけ>
リリちゃんとハナちゃんが一緒に寝てました(*^。^*)

リリちゃん、すごく大きいゴロゴロ音でした。
ハナちゃんと寝るのがすっかりお気に入りです。
リリちゃんのような三毛猫は
堺市のほうではいないので、
募集したらと言ってくれましたが、
肝臓のことを説明して、
我が家で可愛がることにしました。
リリちゃん、いつまでも長生きしようね。

更新が遅くなりすみません。
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m



2015.11.22 Sun l 茶太郎・茶次郎(まいける・のあ) l コメント (0) l top


茶太郎の具合ですが、
23日金曜日から食欲がなくなり、発熱しました(・・;)
前の週にねこの家に1晩だけお世話になり、
再びS様宅で面倒をみてもらってました。
元気に遊んでいたのに、
急にぐったりして食欲がない。
土曜日つまり譲渡会の日に病院へ行きました。
Sさまいわく、「パルボじゃないかしら」

パ、パルボ!!!???

あのパルボ??!!

致死率の高い感染力もすごい
あのパルボ??!!


と頭がクラクラしてしまうほど、
茶太郎の具合が悪かったようです。
土曜日の夜には茶次郎も
食欲はあるけど、調子が悪そうとメールがきました。
25日の日曜日はS様の用事があるので、
私とママで迎えに行って、代わりに病院へ行きました。
ナナちゃんの避妊手術をしてくれた病院です。

※キャリーの色が強くて、写真の写りが悪くなりました。
すみませんm(__)m
↓茶太郎です。

茶次郎も一緒に行きました。

茶次郎の汚れもここの病院で先週きれいにしてもらいました。
食用油で汚れをとり、シャンプーしてくれてました。

手前が茶太郎、奥が茶次郎です。
すっかりきれいになってました。

朝、迎えにいくと、目も覚めていて、
思ったほどぐったりはしてませんでした。
病院へ着くと、周囲をがん見して、

二匹でニャーニャー鳴いてました。
↑手前が茶太郎。

↑右が茶次郎です。

S様がパルボではないかと言われてるので、
先生も血液検査をしてくれました。
茶太郎の熱は24日土曜日は40度でしたが、
25日は39.6度。

茶次郎は、25日になって、39.4度の発熱。
茶太郎の白血球数は5000あるので、
パルボだともっと極端な数値異常を示しているし、
発症日から見ると、もっとピークな状態になっているはずが
そうではないので、パルボというには微妙です。
熱も下がってるので、白に近いグレーです。
という判断でした。

パルボでなくても、ウイルス感染ではあるので、
インターキャットと抗生剤を
2匹に注射してもらいました。
茶太郎は食欲がないので、点滴をしてくれました。

とりあえず、少し安心してS様宅に送り届けました。

ゲージの中で日向ぼっこして気持ちよさそうでした。

本日26日の様子ですが、
今度は茶次郎が40度の発熱(T_T)
茶太郎は食欲が戻り、熱も38度に下がりました。
なので、茶太郎は通院は終わりで、
明日は茶次郎だけ通院です。
インターキャットと抗生剤と点滴をうちに行きます。

茶太郎の具合もよくなってきたので、
茶次郎も快方に向かうだろう。
少しの辛抱ですよ、とメールをいただきました。

ねこの家やワクチンや検査で病院へ行ったりと
移動も多かったので、どこかで感染してしまったようですが、
子猫はすぐ病気になるんだと身に染みました。
我が家のお猫様は風邪とかは縁がなく元気なので、
甘くみてました。

茶太郎が元気になってきてよかったです。
茶次郎も具合が悪くなったけど、早期治療を
してるので、快方に向かってくれればと願います。

チビコちゃんは、相変わらず、
ナナちゃんとリリちゃんと激しい遊びをしています。
今日も、ナナちゃんを止めました。
体重のかけすぎです(>_<)
なので、風邪はうつってませんので、
このままトライアルにいけそうです。

チャトラ兄弟の心配をしてくださったみなさま、
お心遣いありがとうございますm(_ _)m
ハラハラした日でしたが、
先生からも大丈夫でしょうと言っていただきました。
これからも、子猫の体調管理に
気をつけないといけないと
反省に至りました。
チャトラ兄弟が早く元気になって、
幸せになってほしいと思ってます。

ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
2015.10.26 Mon l 茶太郎・茶次郎(まいける・のあ) l コメント (2) l top