fc2ブログ


この記事を書いてる時間帯、
ちょうど真上が台風通過してます。

お外にいる猫たちは
雨があたらない場所に
いると思いますが、
(住宅街なので、雨風をしのげる場所は多々あります)
大丈夫かなぁと思えてなりません。

他県とは違い、
雨はあまり降ってません。
風は強いですが、
雨戸を締め切ると、
外の音は聞こえません。
テレビでも道頓堀の中継がありましたが、
雨風おだやかで、すごい人でした。

我が家のニャンコたちは、
おかげさまで、
くつろいでおります。
台風が来てるなんて
わかってないんでしょうね。

と思えるこの表情
ロンちゃん。

おうちでゆっくりできて、
今では一番くつろいでます。

チビちゃん。
キャットタワーで寝てます。


タッキー

お気に入りの場所で寝てます。
去年は、我が家に来たのは、
5月だったから、1年半前はお外にいてました。
って、タッキーのうちの子記念日をしてませんでした!!
突然、思い出しましたΣ(・ω・ノ)ノ!

5月12日が
我が家に来た日です。

熊本からのお便りとオス猫を保護しました


ごめんね。タッキー(^-^;

リリちゃん。
キャットタワーのハンモックで
寝てました。ここが好きだよね。

2年前はお外にいてたけど、
この窓の向こうは風が激しいけど、
子猫時代、雨の中、親兄弟猫と
屋根の下にいてたなぁと思いだしました。

って、リリちゃん、うちの子記念日はそろそろだよね!?
9月20日?もうすぐじゃない!

ということで、9月20日は
リリちゃんが家に来た日です。

こんにちは。三毛ちゃん♪



リリちゃん、お外生まれのわりには、
可愛い顔で、三毛は目立つし、
ネズミ捕りで命が危なかった子猫も
現れたので、急きょ保護しました。
その子猫はリリちゃんの妹にあたり、
今はうにちゃんという名前で
可愛がられています。

ついでみたいですみませんm(__)m

リリちゃん、相変わらず近づくと逃げますが、
ナナちゃんと毎日のようにレスリングして、
とても元気です(*^_^*)

ナナちゃん。

布団の上で寝てるところを撮りました。
やっぱりナナちゃんは、べっぴんさんだね~(*´▽`*)

ナナちゃんは、
女王様ですが、
相変わらず甘やかしてしまいます(^▽^;)


まだまだ台風が通過してますが、
被害が大きくならないことを願います。

と書いてましたら、
雨が急に激しくなってきました。
予報では2時間ほどの大雨です。
このままじっと待機してます。


ご訪問ありがとうございますm(__)m
2017.09.17 Sun l 三毛のリリちゃん l コメント (2) l top


我が家の末っ子リリちゃん。
ハナちゃんにはベッタリです(*^_^*)


私とママが近づくと、逃げます(-"-)
近づくのはご飯のときだけ…(^▽^;)

所詮、人間はお世話係の下僕…( ̄▽ ̄)

こたつ布団をあげてたら、
ベッドのように寝てたので、
動画を撮ってみました。



1分ほどです。
近づくと逃げますが、
離れると、ハナちゃんのもとへ戻りました。



リリちゃん、お外で生まれて、
半年ほどで保護して、1年半。
誕生日は不明ですが、
今ぐらいの季節に
ちょうど2歳になります。

保護時の手術では、
肝臓数値が少し高かったですが、
今は元気にのびのびとしています( *´艸`)

リリちゃん、
これからも元気でいてね(*´▽`*)


ご訪問ありがとうございますm(__)m

2017.05.10 Wed l 三毛のリリちゃん l コメント (6) l top


評判にお答えして、
リリちゃんの猫ちぐら第2弾です(*^-^*)
画面が小さいので、
YouTubeで見てみてください。

続きがありまして、
最初の動画の後、
チビちゃんは帰ってきました。

猫ちぐらに入ったのですが、
リリちゃんが入りたそうなので、
シッポでイライラが伝わります(^▽^;)

2分近い動画なので、
時間があるときにご覧ください。

チビちゃんを追い出した後、
リリちゃんが中で嬉しそうに
動き回っている姿が
私の好きな場面です。

リリちゃん、可愛いね~(*´▽`*)

チビちゃんは追いかけられて、
我が家の男性陣は、
女子に弱いです~( *´艸`)




ご訪問ありがとうございますm(__)m

2017.04.03 Mon l 三毛のリリちゃん l コメント (2) l top


動画のサイズを大きくしました。
少し見やすくなったかと思います。

画面は小さいので、
YouTubeで見てみてください。

テレビの音を
消すのを忘れてました(;・∀・)
何を見てるか
ばれてしまいますね(^-^;

消音にしております。
変更ばかりですみませんm(__)m



皆様、「猫ちぐら」て
ご存知ですか。

こういうのです。

ママのお友達が
なんと!手作りしてくれました(≧▽≦)

上から見ると、
こんな感じ♪


あ、チビちゃんが入ってます。
黒いのでわかりませんが(^▽^;)

リリちゃんも気に入って、

入りたくてしょうがない。


チビちゃんを追い出しそうな
勢いです。

実際に追い出しました。
動画です。
近づくとリリちゃんが逃げるので、
遠くから撮ってます。
相変わらず動画が汚くて
すみませんm(__)m

リリちゃんの入るときの
おチリが萌え~です( *´艸`)



撮りながら、
笑いがとまりませんでした(*^_^*)
リリちゃんもチビちゃんも可愛いです。

ご訪問ありがとうございますm(__)m

2017.03.30 Thu l 三毛のリリちゃん l コメント (2) l top

鳥取県西部の
大山(だいせん)の
お写真です。

ママのお友達が
写メしてくれました(*^_^*)

大雪で米子道大渋滞の
数日後のものです。



大雪の頃のはこちら。


鳥取といえば「砂丘」と
思われがちですが、
西部に親戚がいる者としては、
鳥取といえば、
「大山」です(^^♪

もしくは、
ゲゲゲの鬼太郎かな?(;・∀・)

寒いので、
暖かいリビングにネコ様たちが
寝てます。

よく見ると、

ナナちゃんが一番上の指定席。
ちょうどエアコンの風が
あたるんですね。


リリちゃんも少し移動して
毛づくろいをしてます。


数分後に見ると、
猫ハウスの中にリリちゃん。

数分後。

サークルキャットの中に
リリちゃん(^-^;

決して、
今日はココ。
昨日はココ。
一昨日は…

という写真ではありません。

5分前はココ。
10分前はココ。
15分前はココ。
というなんとも
リリちゃんはよく動いて、
忙しい子です(-"-)

触ろうとしたら、
逃げますしね。

でも、ナナちゃんや
ハナちゃんのそばには
いたいようです。

そう。
こんな風に( *´艸`)


末っ子リリちゃん。
いつまでも
甘えたさんです。

ナナちゃん、
少しは動いてね。


ご訪問ありがとうございますm(__)m




2017.02.05 Sun l 三毛のリリちゃん l コメント (2) l top