fc2ブログ

先日紹介しましたサクラちゃんの子どもの
モノくんとチコちゃん。

6月7日で1歳になりました。
それで、里親様からお写真を
たくさん送ってくださいました(^o^)

一部を紹介します。

7日で1歳になったので、
猫用のケーキを用意しました。

可愛い!美味しそう!!
チコちゃんモノくん、よかったね~~(^o^)



チコちゃん


モノくん
お気に入りの場所で食べました。

先住猫のクロちゃん

お相伴に預かりました。


モノくんとチコちゃんは仲良し兄妹です。


ベッドに乗り切れなくて、
はみでそうなモノくん(;・∀・)


先住猫のクロちゃんがちょっと助けを求めてます。


ぎゅ~~としてる!!( *´艸`)
チコちゃん、クロちゃんが大好きなのね。

里親様によると、
「クロを慕いすぎてあちこちに吸い付いてます。
おっぱいなんか出ないのに一生懸命吸ってます。
そんなチコをクロは優しく舐めてあげてます。」

ナナちゃんもよく毛布にチュッチュしてました。

チコちゃん、早くにサクラちゃんと離しちゃったから、
恋しい時もあったかもしれませんが、
優しい里親様とクロちゃんが一緒にいてくれて
本当に感謝の言葉しかありません。

モノくんチコちゃん、いつまでも幸せにね!!


追伸:
シロちゃん、ゲージから出して
リビングをウロウロしています。

バックに最近購入の「ござにゃん」赤と緑があります。
人間のほうが好んで使ってます(^_^;)

また後日更新いたします。



ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

2016.06.08 Wed l ハチオとキジコ(モノとチコ) l コメント (6) l top
4月10日に記事にしました。

ぜろの会京都病院の移転による
ご支援のお願い

しばらく冒頭に載せていきます。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


我が家のキャットタワー
ニャンコたちが寝るのに、
取り合いです。
今回は、何度目かのスクープ写真。


チビちゃんとサクラちゃんが
並んで寝てます!

リリちゃんがうらやましそう

あたちもねたい・・

リリちゃんどうするかなぁ??


そばで寝てます^^;

サクラちゃんの子どもの
モノくんとチコちゃんも寝てました


ちっちゃいころの写真を見ると、懐かしいです。

なんだこれは??

というような足の出し方(^o^)

ところでモノくんとチコちゃんの里親様より
お写真いただきました。

キリッ♪

モノくんとってもイケニャンになってる・・・(・・;)

サクラちゃんも茶トラ母さんの子どもと思ってます。
モノくんの目はノア君の目と似てるなぁ。


ノア君のお写真いただきました。

すぴ~☆

くつろいでます。
居心地がいいんだね(*^_^*)

今日は色々書きたいことが多く、
欲張っちゃいました♪

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m





2016.04.13 Wed l ハチオとキジコ(モノとチコ) l コメント (2) l top


九州や沖縄に雪が観測されている中、
我が家の周辺は雪もぱらつかず、
ただただ寒い一日でした((+_+))
通勤中、寒すぎて手の指が
ジンジン痛くなるのは久しぶりでした・・・

先日、サクラちゃんが氷で遊んでる記事を書いたら、
サクラちゃんの子どものモノくんとチコちゃんの
里親様からメールをいただきました。

こんなにも大きくなりました(^o^)
大きくなって、カゴに入れません。
入れないと訴えるチコちゃんです。
モノくん、なんとなくドヤ顔に見える・・・^^;
モノくん、なんだかイケニャンになって、
かっこいいです。

それで、チコちゃんとモノくんも氷が好きだとか!?
サッカーのように氷で遊ぶそうです。
そんなところも似ているのね。
↓氷を見てます^^;

飲み水も2匹で運動会をしてぶつかってこぼすので、
そのたびに拭かないといけないと書いてました。

なんと、サクラちゃんも、使ってない洗面器に飲み水を入れてたら、
傾けたりしてこぼしてました。そのたびに拭いてて、
外猫のなごりと思ってましたが、ただの性格??

飲み水をこぼさないように、ホームセンターで、購入してみました。

これで、こぼさないかな?とリビングに置きました。


飲んでます!

手が出てます!動かせませんよ!

夢中に飲んでます!尻尾が大きいです(*^_^*)


ナナちゃんも飲みにきました。
結局、5ニャンズ全員飲んでます。
洗面所に飲み水を置いてましたが、
こちらに移動できて、とてもよく飲んでるので、
購入してよかったです。
1ヶ月に1度フィルターを交換したほうがよいようで、
メンテナンスを忘れないように頑張ります(^_^;)

毎日訪問してくださる方もおられて、
こちらも訪問したいのですが、なかなか行きわたらないです。
できるだけ訪問できるよう頑張ります(^_^)/~

明後日から逆に平年より高い気温のようです。
温度差が激しいですが、体調を崩されないよう
お気を付け下さい。

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

2016.01.25 Mon l ハチオとキジコ(モノとチコ) l コメント (8) l top


みなさま、こんばんは。
お久しぶりでございますm(_ _)m

一応、家でしなければならない仕事は
終えました(^o^)
明日明後日で、締め切りに間に合いますので、
これで、年を越せます←大げさです^^;

とりあえず、たまりにたまってるお写真を紹介します。
キジちゃんとハッちゃんあらため
チコちゃん、モノくん。

こんなにも大きくなっておてんばになりました(^o^)


モノくんと

チコちゃんの名札入りの首輪まで用意してくれました。


モノくんも、

チコちゃんも
カーテンレールの上にだって上がれます。

チコちゃん、カーテンをよじ登るそうです。
すごいですね。


モノくん、大きくなって、
男前になってました。かっこいいです。


チコちゃん、狭いところが好きで、
入り込んでるそうです。
今は、電話機の横がお気に入りで、
たまにボタンを押してるみたいです。
アラアラ(・・;)

それを聞いて、少しビックリしました。

ママ猫のサクラちゃんも電話機が好きなんですよ(*^_^*)
この前は、受話器を落としてました(^_^;)
チコちゃんが電話好きなのは、ママ譲りなんですね。
そういえば、カーテンレールにもサクラちゃん歩いてたね。
この前壊してたし・・・

サクラちゃん、子供たちは元気に過ごしてるんだって。

あら、そうなの

とでも言ってるようなこの表情。
サクラちゃんも穏やかになって
機嫌よく過ごしてます。

モノくんとチコちゃん、手術も無事に済みました。
チコちゃんが1泊して、初めて離れ離れになり、
モノくんは探して鳴いてたそうです。
また一緒になってご機嫌に過ごしてます。

先住ちゃんと仲よくおネンネ。
嬉しいです。

他のニャンコの里親通信もいただいてますが、
たまってます。また更新します。

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

<追加>
茶次郎は家に帰ってきました。
茶太郎は無事に里親様宅へ正式譲渡できました。
またご報告いたします。

いつもありがとうございますm(_ _)m



2015.12.13 Sun l ハチオとキジコ(モノとチコ) l コメント (2) l top


先日、ハッちゃんとキジちゃんの里親様から
お写真を送っていただき、
こちらも乳飲み子のときの写真を送らせていただきました。

その時のお写真をもとにブログを更新いたしました。

ハッちゃんとキジちゃんは6月7日生まれです。
(陣痛は6月6日夜ですが、鳴き声は7日でした)
2日後9日の写真。

照明が暗くて見えにくいです。

6月14日

目がまだ開いてません。
この時にはすでに2匹でじゃれてました。

6月23日

目が開いてキトンブルーです。


元気よく2匹で遊んでます。

7月6日

サクラちゃんの手術日の予約をしました。
2匹はミルク中でした。

7月12日

サクラちゃんと離れて、我が家へ来ました。
少し警戒しています。離すのは早かったかな?
でも、人間になれるためには仕方なかったです。

7月14日

元気に遊んで、すきまに入りたがりました。

7月16日

すっかりくつろいで、かわいい寝顔です。

その後、譲渡会へ参加して、里親様宅へ行ったハッちゃんとキジちゃん。
今はモノくんとチコちゃんとして、可愛がられてます。

9月4日

先住猫ちゃんと一緒に猫団子♪
モノくんどこ??面白い寝相ね(^o^)

9月11日

昨日届きました。チコちゃん耳が巻いてる・・・(^O^)
お届けしたころは700gとかそんな体重でしたが、
現在は1.6kgに体重が増えているそうです。

里親様はすぐに写真を送ってくださるので、嬉しいです。
2回目のワクチンもしていただきました。
大事に大事に育てるというお言葉をいただきました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

子猫の成長は早いですね(*^_^*)
2015.09.12 Sat l ハチオとキジコ(モノとチコ) l コメント (6) l top